

はじめてのママリ🔰
千葉県広いですよー!
仙台の方が都会と感じる田舎だってたくさんありますよー🤣

🐰
転勤族です😌
頼れる実家があるなら、私なら絶対残ります。
千葉も住む地域によりますが、場所によっては確かに仙台よりも様々な選択肢は多いかもしれません。
ですがそれは子供にどこまでのことを求めてるかによるかと思います。
私は子供に特別なことは求めていません。どこに住んでも幼稚園や学校は通いやすさで選ぶし、習い事も一般的なものです。
治安的な意味では色んな県で過ごしてきた身からすると、特別どこが良い悪いはなくどこも差はないと感じます。
今現在は両親・義両親の自宅まで車で30分程度のところに住んでいますが、本当助かってます…
うちも夫が子供が起きてる時間にいることがなく、出張などもあるため平日はワンオペなんですが、ここ2年は両親・義両親にたくさん頼らせていただいていて、近くにいるってことだけでもだいぶ精神的に楽です。

はじめてのママリ🔰
自分の実家は仙台、旦那の実家千葉県で千葉県に住んでいます。
特に千葉だから、仙台だからとは思わないですね🤔
まあただ千葉の方がお出かけするところはたくさんありますね!
都内に行こうと思えば行けますし🙆♀️
お子さんが何歳とか、転勤がどのくらいの期間なのかとかにもよるのかもですがいま頼れるところがあるのが無くなるのはしんどいかもです😢
コメント