※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
愛,ʕ·ᴥ·ʔ
妊娠・出産

年子ママに質問です、2人目妊娠中に抱っこ紐はしていましたか?

年子ママに質問です、2人目妊娠中に抱っこ紐はしていましたか?

コメント

deleted user

大事をとって、抱っこ紐はしていません(●^o^●)買い物とかはベビーカーやカートに乗せてしてます🎵

maaaaaco

なるべく使わないようにしていましたが主人がいない時にどうしてもというときだけで短時間の時だけ付けてました。お腹が出始めた頃は付けないようにしてました。

ななママ 

抱っこひもだとベルトがキツイので、普通に抱っこしてました(*´▽`*)

座って抱っこは1・2時間、立って抱っこは数分ですが(*´▽`*)

ガラスの靴(32)

初期は使ってましたが、今はベビーカーにしてます🙌✨

⑅⃝ Kaede

なるべくしないようにしてましたが、まだまだ抱っこの時期でしないわけにもいかず、初期の頃は抱っこ紐たまに使ってました😭抱っこよりは抱っこ紐をしたほうが体全体で支える感じになるから抱っこするなら抱っこ紐のほうがまだいいとお医者さんに言われました(´;ω;`)

aaccoo

2人目、13週目ですー!近いですね^ ^
今はまだ抱っこ紐使ってます。お腹が出始めて苦しくなってきたらやめようかなーと思ってます!
っていうか次回の検診でいつまで大丈夫か聞いてみようかなと思っています🙄

  • 愛,ʕ·ᴥ·ʔ

    愛,ʕ·ᴥ·ʔ

    ありがとうございます😋
    私も検診で聞いてみます(^_^)

    • 6月17日
愛,ʕ·ᴥ·ʔ

皆さんご回答ありがとうございます^_^
参考になりました(´-`).。oO

🥀 kotoyuzu_mam

今もまだ使ってます( ¨̮ )

  • 愛,ʕ·ᴥ·ʔ

    愛,ʕ·ᴥ·ʔ

    ご回答ありがとうございます(^_^)

    • 6月17日
y

抱っこ紐使ってますよ。初期の頃は前抱きをしていましたが、最近はキツイのでおんぶです。基本はベビーカーです。

  • 愛,ʕ·ᴥ·ʔ

    愛,ʕ·ᴥ·ʔ

    ありがとうございます(^_^)
    やっぱり基本は皆さんベビーカーですよね、
    参考になりました(^_^)

    • 6月17日
ミルクティー

抱っこ紐でなく、昔ながらの前でバッテンするタイプのおんぶ紐使ってます✨でもお腹も大きくなってきたのですぐ疲れちゃいますが😅

  • 愛,ʕ·ᴥ·ʔ

    愛,ʕ·ᴥ·ʔ

    まだまだ抱っこ抱っこなのに抱っこ紐ができなくなるのは大変ですよね(^ω^)ご回答ありがとうございます。私も極力抱っこ紐はしない用にしてるのですが、やっぱり病院受診とかは抱っこ紐が入りますよね。

    • 6月17日