※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児家事しないDV男と離婚するのですが養育費3万 18歳まで入学費用など…


育児家事しないDV男と離婚するのですが

養育費3万 18歳まで
入学費用などは折半と条件を出されました

私からしたら
もっと払えよと思うのですが
法テラスなどに相談したら
DV分もプラスされるでしょうか??

まあいつ払わなくなるか分からないので
期待はしてませんが、、、

子供が持病持ちでよく保育園を休みます
働きたくてもフルで働けない状況です
実家も頼れず、暮らしていけるか不安すぎます

コメント

はじめてのママリ🔰

証拠があるなら
慰謝料って名目で請求できるかもしれないけど

養育費などに関しては
旦那さんの収入存じ上げませんが

例え弁護士に間に入ってもらったところで、妥当な額で折り合いつけるよう言われる事もあるので

もっと・・・と欲でプラスの額に相手が同意したとしても、支払われなくなるのは時間の問題かと思います

旦那さんとの離婚内容もですか

そちらではシングル向けの支援お調べになってみてはいかがですか?
私のところだと低所得、非課税、対象に就学支援と言うのがあって
体育着や算数セットと言うような学用品、払い戻しあるし修学旅行もお小遣いだけ
ランドセルも新一年生母子会が希望者にプレゼントされたりしてます

中学の制服にしても、学校やお店でリサイクルがあったりもするので費用抑えられますし

入学費用折半ってのは高校入学時くらいにしか
まとまった支出額にならないと思います

給食費無償化や一部免除
高校無償化はいつまで続くかわかりませんが

旦那さんの支払いよりも
その辺の情報や支援とつながる方が、長い目で見たらよっぽどタメになると思います