
我が子のスポ少のコーチについて。我が子の学年の約半数の選手のパパが…
我が子のスポ少のコーチについて。
我が子の学年の約半数の選手のパパがコーチをしてくれています。
うちの旦那は休みも少なく、休みだとしても旦那が練習を見に来ること自体我が子がなぜか嫌がります。。
毎週末暑くても寒くても休みを返上してサッカーを教えてくれるコーチたちに対して感謝の気持ちと、うちの旦那はコーチをしていないこともあり申し訳なさでいっぱいです。
子どもが体調不良で休みなのに、コーチだけしにきてくれるパパコーチもいます。
うちの旦那になんとなく「暑い中休み返上して練習見てもらうのなんか申し訳ないよね、、」と言ったら「なんかその恩着せがましい感じ嫌なんだよね。嫌ならコーチ引き受けなければ良いだけじゃん?やらなきゃいけない決まりないんだし。好きでやってるんでしょ?」と言われました。
うちの旦那がコーチをやっていて↑を言うならわかるんですけど、やってないんですよ?やばくないですか…?
私は何かできることはないかと、今年度の学年代表を引き受けています。。
旦那も「頼まれたらコーチするけど、何にも声掛けられないし。車出さなきゃいけないときは出してるし。俺は全くなにもやってないわけじゃない。」って。
こんな考えな旦那の子を教えてもらってるのが申し訳なくなってきました…
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ
半数がコーチってすごいですね😳
そんなにサッカーの経験者ばかりいるんですか?
でもそんなに申し訳なく思わなくていいんじゃないでしょうか
嫌ならやらないと思いますよ
ご主人のスタンスでいいと思います
人は人です
はじめてのママリ🔰
ほぼ半数くらいですね。。
中には経験者じゃない方もいます💦
旦那のスタンスもありなんですね😭
ありがとうございます😢
初めてのママリ
未経験でコーチ?ということはお手伝いや自分の子のお世話ついでみたいなもんでしょうか?
だとしたらママリさんが参加してるだけで十分だと思いますよ
はじめてのママリ🔰
そういう方もいれば、審判の資格取って大会の帯同と審判してるパパコーチもいます👨
私が参加してるだけで十分と言っていただけて安心しました😭