※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

子連れ新幹線の過ごし方をお聞かせください💦3歳と1歳の男の子と私と夫で…

子連れ新幹線の過ごし方をお聞かせください💦

3歳と1歳の男の子と私と夫で名古屋から東京まで新幹線で行きたいのですが、
車内でじっとしていられるのはせいぜい30分くらいかと思います。
動画を見せればおとなしくなるとは思いますが、それは最終手段にしたいです。

何か効果的だった過ごし方あれば教えてくださいお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

シールワークですかね🤔
1歳からできるシールありますよ✨
けど、3歳の子はともかく1歳の子はどこまで持つか不明なので、新しいおもちゃを買って新幹線内で出してあげるのが良いかなとも思います😂

ミク

うちもこの前品川から名古屋まで乗りましたー!
うちはシール帳、お絵描き、お菓子タイム、散歩の繰り返ししてましたね!

ママ

新しいトミカを用意してました😂
紙、ペン、ハサミ、糊、マステなどを用意してその場で一緒に道路を作って走らせると暇つぶしになりました!
あとはフライングタイガーの車のシールブックもオリジナルの車を作れて楽しそうにやってました😊
お子さんが電車派だったらすみません🙏

イリス

おやつならジュレ系のゼリー飲料、どうぶつビスケット(動物の名前と可愛いところ3つ言ってから食べる謎ゲーム。笑)

シールブックやマグネットブック、電子メモパッドなどはかさばらず使えます。
オフラインのスマホゲームアプリを古いスマホに入れておくのも良いですね。

小さなレジャーシートかペットシートを足元に敷いて、椅子をデスク代わりにするのもありです。