交通事故の対応について教えてください💦今朝、車対車の事故にあいました…
交通事故の対応について教えてください💦
今朝、車対車の事故にあいました。私は信号待ちで停車してた為おそらく(10:0)
首の痛みがある為、これから整形外科に行く予定です。
まだ相手方の保険会社から連絡がないのですが、病院の受付では交通事故でと伝えて受診した方がいいですか?
念の為、乗車していた子供2人も診てもらう予定です。
保険屋とのやりとりに不安があり、弁護士特約を使おうと思っていますが、こんな理由だけで弁護士を使っていいのでしょうか?
別に使わなくてもスムーズですかね…🤔💦
使う場合は、いつ頃お願いの連絡をすればいいですか?向こうの保険会社から一度連絡が来てからでしょうか?(どこの保険会社か不明)
質問ばかりですが、お分かりになる方よろしくお願いします💦
- いちママ🧸(生後6ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
ママリ
私も先日事故に合いました。
受診前に自分のところの保険会社に先に連絡してみてください。
自賠責保険での通院になるので、保険会社からの依頼が必要です。
初回はもしかしたら十割負担になるかもしれません。
病院には事故での通院と言って通院してください。
同乗者の分も自賠責保険で通院できます。
保険会社とのやりとり不安になりますよね。
弁護士特約使った方が慰謝料はとれますが、弁護士通す方が長期化してしんどいので、保険会社にみてもらった方が結果的にスムーズに終わります。
はじめてのママリ🔰
お身体は大丈夫でしょうか?
弁護士特約のことだけで言うと、10対0の場合は自分で相手の保険屋さんとの連絡、交渉になるので、自分だとうまくお話できないかも〜で使うことはありだと思います!
まずは相手の保険屋さんからの連絡を待ってからですね!
-
いちママ🧸
コメントありがとうございます。幸い、首の痛みだけでなんとか子供抱っこしてます😭
このような理由で、弁護士使うのもありなんですね!初めての事故で交渉など、まったく無知なのでお願いしようかな⋯
ありがとうございました🙏- 1時間前
はじめてのママリ🔰
お身体大丈夫ですか?
無理されないようにしてくださいね。
病院に行く前に相手の保険会社にここの病院に行く旨を伝えると
先に病院に連絡してくれて
手出しゼロで済むか間に合わずに
一回目は全額負担(10割)2回目から通院するなら手出しゼロになると思います!
10:0なら自分の保険会社は
使えないと思いますが
相手の保険会社と無知な自分がお話すると慰謝料の額とかもぶっちゃけ分からない方が多いと思うので弁護士特約あるなら絶対使った方がいいと思います!
額も違いますし代わりにお話してくれるので小さいお子さん2人育てながら
保険会社とお話するのも大変だと思うので😣
私が事故に合った際弁護士特約
使いました!代わりに全部話
進めてくれて助かりました😭
-
いちママ🧸
コメントありがとうございます!
相手方から連絡がまだないので今日は十割になりそうです💦現金多めに必要ですね!よかったです!
慰謝料の話とかも自分でするんですね💦本当になにを話すかも分からなすぎて⋯
教えて下さりありがとうございました!- 15分前
いちママ🧸
事故に合われたんですね💦
お身体は大丈夫でしょうか?
コメントありがとうございます!保険会社に連絡し、受診したいと思います。
子育て中で長期化はしんどいので、少し考えます💦
教えてくださりありがとうございます😭