※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

自宅の駐輪スペースについてです。産後しばらく乗っていなかったところ…

自宅の駐輪スペースについてです。
産後しばらく乗っていなかったところ、自転車を放置していると住居者から管理会社へ連絡が来たそうです。
決められた管理用のシールも貼っていて駐輪場に置いてあるのですが、しばらく乗らなかったら注意されるのってよくあることですか?

コメント

ぴっぷる

稀なケースな気がします😭

指定のシール貼ってるのにそんなイチャモンつけられてもって感じですね…
その放置した自転車のカゴがゴミ箱みたいになって虫が発生しているとか実害があれば管理会社へ相談は入りそうですが💦

台数制限か何かで駐輪できなかった人のやっかみですかね??

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    産後しばらく乗る機会がなく、あまり使わない状況で、いつのまにか隅に勝手においやれてました。下の階から子供の足音の騒音で色々言われているので、それもあってかと思います。

    • 2時間前
ママリ

しばらく乗ってないとかどうやって分かったんですかね?
他の入居者の自転車見ても乗ってるから乗ってないかなんて分かんないです😂
そんなこと初めて聞きました!
なんか怖いですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いつのまにか隅に移動されていて、その状況が続いたためでしょうか、、、。ベビーカーばかり使っているので自転車を使う機会がなかっただけなのですが、放棄してるからどうにかしろって今まで借りた賃貸で言われたことなかったのですが、、。下の階から物音の騒音で苦情が来たりしていて、それついでに言われてるような感じです。ほんとストレスです。というか、人の持ち物までとやかく言うってやばくないですか?笑

    • 2時間前
A

うちのところは管理用シールを貼らず
駐輪場に置いてると自転車に警告書を

貼られ自転車処分されてしまいます😭

ママリ

よくあることかはわかりませんが、過去に賃貸に住んでいたとき大家さんに言われたことはあります!
この自転車あんたとこの?乗ってないなら処分してよ!みんなが使うスペースなんだから不要な物は置かないでと。
監視されているようで気持ち悪いですよね。