
お子さんが家の中でしかお昼寝できず、外出時に眠れないことに悩んでいます。旅行に行きたいが、お昼寝の問題が心配です。どうすれば良いでしょうか。
家の中でしかお昼寝できないお子さんいらっしゃいますか?
旅行とか遠出できますか??
毎日午後14時頃からお昼寝していますが、外行くと何時になっても眠れません。
たまにお昼寝なしで強行突破しようとすると夕方ぐずぐずしますが、ご飯食べながら寝落ちや抱っこして寝落ちなんてこと絶対にありません。
真っ暗な部屋で寝かしつけしないと寝れないんです。
2歳の子は家の中真っ暗な部屋でしかお昼寝できません。
車で本当に疲れた時のみ短時間寝ますが、すぐに目覚めてしまい不機嫌です😑
ベビーカーやお店のカートで寝るなんてことありません!
10ヶ月の下の子も、外行くとママの抱っこ紐でなんとか30分が限界です😵
車も疲れている時のみ30分が限度、1時間のドライブでも寝ないこと多いです。
同じくベビーカーで寝ません!
以前遠出したとき午前午後で30分ずつしかお昼寝できず心配になりました🫨
いつも午前午後1〜2時間がっつり寝ています。
旅行したいけど、外でお昼寝できないしお昼寝なしで強行突破するのもしんどそうで…
でも旅行するなら強行突破しかないですかね?
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)

ぶぅ
旅行先だと違った環境で疲れると
思うので行くのをオススメします✨
外で走らせたり
体力使わせてみても寝ませんかね?
コメント