
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは新幹線で4時間半の距離ですが、
32週までに帰らないといけなかったのを少しずらしてもらって(仕事都合で病院に相談)33週に帰りました!
なので大丈夫なのでは?と思いますが、
何かあったら心配なのであれば、早いに越したことはないと思います
でもそう言えるのは、私が早く帰りたかったという気持ちもあってなので
お母さんがリラックスできる場所に長くいれることが大事かなと思います

新米ママリ🔰
新幹線含め4時間の距離の里帰り出産しました。32週までと言われて32週4日に帰り32週5日に受診しました。予約する時に何も言われなければ大丈夫だと思います!
お金も時間もかかるのでギリギリまで家に居た気持ちわかります。
何なら産院に里帰り出産できるか聞く時ににもう少し遅く行けないか聞きました💦残念ながら無理と言われましたが
-
はじめてのママリ🔰
ギリギリの日程で帰られたんですね!
予約時に何も言われてないので大丈夫だと信じたいです😂
そんなに早く帰りたくないので私ももう少し遅く受診できないか聞きたいくらいです😂(笑)- 56分前

はじめてのママリ🔰
私のところも34週までに帰らないといけないので、33週5日に帰りました。子宮頸管が短くてお腹の張りが酷く自宅安静、帰るのも車の後部座席で寝転がり、下道を使って夫に送ってもらいました。
同じくギリギリまで自宅にいたかったので😂
病院には34週0日までには地元に帰るよう電話で言われました。
-
はじめてのママリ🔰
自宅安静だと帰るのも大変ですよね😣
私も何もなければギリギリまで自宅でゆっくり過ごしたいです💭- 54分前
はじめてのママリ🔰
一人目の時も同じ産院で、その時は33週時に帰ったのですがそんなに早く帰らなくても良かったなぁと言う印象なので、今回は出来ればゆっくり長く自宅にいたいのが本音でして😂💭
リラックスできる場所で長くいようと思います☺️
ありがとうございました!