※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

プレで他の子のおもちゃ取っちゃったりしてた子いますか?取り上げて返そ…

プレで他の子のおもちゃ取っちゃったりしてた子いますか?
取り上げて返そうとしたら癇癪起こしてギャン泣きです🥲
ごめんねと取られた子に謝りましたがその子のママは下向いたまま無言で気まずいです。
先生はこれから覚えていくから大丈夫よーみたいなこと言ってきますが取られた子のママはイラッとしてるんだろうなというのが態度に出てます🥲
入園前に嫌われて絶望です😇

コメント

はじめてのママリ🔰

これから社会に出て取る取られるってあるのでそれでイライラしてたら集団生活に入れない気がします^^;
その方と仲良くは出来なさそうです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それが一人だけじやなくてほとんどの人がそんな感じなんです😓
    今使ってるから借りていい?とうちの子にまた別の取られた子のママが言ったら以前取っちゃった子のママが横にいてフフッて苦笑い?みたいなのしてて…🥲

    毎度取ってしまうので居心地悪くもう参加することも怖くなってきました💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そのママさんが神経質なんだと思いますよ。
子供なんてみんなそんなものです!
だってまだ生まれて数年ですから…。
今からそんな事気にしてたら、もう幼稚園小学校とやっていけないですよ〜😭!

仲良くなれる方と仲良くしたら良いと思います😊!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ↑の方の返信にも書きましたがほとんどのママがいいよーとかどうぞとか言ってくれなくて💦
    下向いて何も言わないとか、苦笑いみたいなのしてます。
    もう参加するのも怖くて嫌になってきました🥲

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お子さんだけと向き合ってきたような方達なのかもですよね💦
    後は元々の友達としか付き合ってこなかったみたいな🧐
    幼稚園ですよね?
    私も幼稚園は上の子がそうで、プレの時はそんなお母さん多かったです💦
    人見知りの方も多いのかなって感じました。
    下の子は保育園なんですけど、やっぱり既にママさんが社会に出てるからか最初から社交的でサバサバしたママさんが多くて、やりやすいなと思いました。

    もう少し行ってみて、ずっとこんな感じなら他見てみても良さげですよね💦

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

園のママの世界でもコミュ障・人見知り・ママ友いらない人が一定数いるので、そういうもんだって割り切って気にしない方がいいですよ☺️

園に入ったら、自分の仲の良いママとしか一緒にいないので、そういうママとは付き合いとかなくなりますし♪

はじめてのママリ🔰

子供同士のとったとられたに
イライラしてるようじゃ先が思いやられます😂ママリさんしっかり謝られてたり対応されてますし価値観合わないなーと気にしないでいいと思います!