
授乳について、母乳とミルクを混合していますが、赤ちゃんが満足していないようで、どうしたらいいか悩んでいます。母乳とミルクのバランスが心配です。
ちょうど一ヶ月の新米ママです
授乳についてなんですが、私はミルクよりの混合です。
今はまだ最初におっぱいを吸わせてからミルクをあげています。
レンタルで体重計を借りているので母乳の量がわかるのでたらない分をミルクであげているのですが、それだけじゃ足りないのかすぐにまた泣いたり、1時間ほどでまたすぐに泣いておっぱいを吸わせたりしています。
でも痛みに耐えられず離すとまたギャン泣きしてしまうので、ミルクを足してしまうんですが、あげ過ぎでしょうか?
もしあげ過ぎならどうしたらいいでしょうか(>_<)
よろしくお願いします!
- ぎーす(9歳)

心結mama♡
私は、3時間起きにあげるのは
絶対!あと、赤ちゃんが
欲しがる時はいっぱいあげてね!
って言われましたよ〜\(•̀ω•́)/
最初はおっぱい痛かったので
欲しがるたびにミルクばっか
あげてました\(•̀ω•́)/笑
だから、いっぱいあげても
問題ないと思います(´,,•ω•,,)♡

ジャスミンチィ
ミルクはちゃんと
3時間空けないと
胃に負担がかかります。
母乳はあげたいだけ
あげて大丈夫です。
1ヶ月経てば
その子の飲む量が
みんな違ってきます☆
規定の量はあくまで目安なので
そこにこだわらず
今の時期に
たくさん吸わせておくと
母乳はたくさん出ますよ。
でも痛いですよね。
私は1ヶ月頃に
助産院を探して
おっぱいマッサージをお願いして
母乳だけでちゃんと大丈夫かも診てもらいました。
そこで教えてもらったんですが
西松屋や赤ちゃん本舗などにあるピュア馬油買ってみて下さい。
飲ませた後に
乳首に塗ると
保護され、傷もよくなります。
また、赤ちゃんが口にしても
大丈夫なので
わたしは
これで痛みを乗り切りましたよ〜
(*・∀-*)ノ

ぎーす
ありがとうございます!
なるべくおっぱいを吸わせて頑張ってみたいと思います!!

ぎーす
ありがとうございます☻乳首に塗るやつ買いました!!
沢山おっぱい吸ってもらえるよう頑張ります!
コメント