
自分たちが食事中、毎回のように赤ちゃんが泣き叫ぶくらいグズるのは普…
自分たちが食事中、毎回のように赤ちゃんが泣き叫ぶくらいグズるのは普通ですか?🥺
6ヶ月になったばかりで自我がでてきてるからなのでしょうか?
ミルクあげて抱っこしても寝るわけでなく、諦めて抱っこしながら食べようとするとそれでもグズります。
おいても泣く。
もう何が不満なのかさっぱり分かりません。
夫と私で交代で食べようとしても泣き叫んで手に負えないので、食事中に授乳することになります。
最近は食事の時間が憂鬱でせっかく作ってもまともに食べられないし食べた気がしないので、十分な栄養もとれていないと思います。
決してゆっくり食べたいという訳ではなくせめて抱っこしながらでもいいから食べる時に泣き叫んでほしくないだけです、、
同じような方はいらっしゃいますか?
- ぬん🔰(生後6ヶ月)

2児ママ
自分だけ仲間外れ感が嫌なんじゃないですか?
食卓に一緒に座らせて
なんの味もしないスプーンを
差し出してみたらどうでしょうか🥺笑
コメント