※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koa__z
子育て・グッズ

幼稚園の面接について。後日また面接すると言われ、ショック&モヤモヤし…

幼稚園の面接について。後日また面接すると言われ、ショック&モヤモヤしております。今日幼稚園の面接がありました。3組ずつで、親が後ろに座って、先生と積み木で遊んだり、パズルや質問に答えると言った面接だったんですが、先生気になることがあり、後日また面接したいと言われました💦
そこで指摘されたことが…
①会話が通じないことがある。
②周りのお友達が気になって、注意が散漫している気がする。
でした。確かに娘を見てると、両隣りの子が気になっている感じはしたんですが、隣の子はお母さんと離れて座ることができなくて、お母さんが隣にいないと泣いていたし、何回も動き回って離席していた&答えられていない質問もあったのに、うちの娘はずっと座っていて、質問も答えていたし、積み木もちゃんとできていました。沿線の隣にある園なんですが、電車が通るとそっちを見ていて、他の子も見ていました💦それなのに、受かっているっぽく、正直なぜ??という感じがしています。後日面接と言われたので、「何か異常があるということなんでしょうか??💦」と聞くと、「そういうわけではなく、それを確かめるために静かなところで面接して確かめたい」と言われました。
正直、受かる受からないとかよりも、異常性を指摘されたことがショックで、リトミックに通っているんですが、先生にそのことを指摘されたこともなかったし、むしろ会話が早いと言われてるくらいなので動揺しています😭でも、先生がいうなら、どこが異常があるのかも…とモヤモヤしているんですが、同じような感じで言われたかたいらっしゃいますか??💦その後どうなりましたか🥺??

コメント