※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍅とチーズをこよなく愛す
ココロ・悩み

子供小4だけど、だんだんと親の手がいらなくなってきてるように感じます…

子供小4だけど、だんだんと親の手がいらなくなってきてるように感じます
嬉しい反面、寂しい気もします

これから、どんどん大きくなって、中学生とか高校生とかになると、親の出番は減るんでしょうね

私、寂しがりやだから、寂しさがどんどん募ります

コメント

さらい

ほんとさびしいです

ママリで小さい子がいるひとの、投稿みると切なくなります。うらやましくて

  • 🍅とチーズをこよなく愛す

    🍅とチーズをこよなく愛す


    コメント有難うございます

    私我儘ですから、ずっと一緒にいると(土日祝とか)、うざくなりますし、居ないと居ないで淋しくなりますし

    親が子離れ出来てないんですよね

    もっとしっかりします

    • 1時間前
  • さらい

    さらい

    わかります。私もそんな感じです

    • 1時間前
  • さらい

    さらい

    今私の身長こえたむすこがいて、二年前はめちゃくちゃ小さかったのに。

    • 1時間前
ママリ

子どもとしては親がいらないなんてこと一生ないんですけどね😂
直接的な世話はなくなっていっても、わたしにとっては特に母親の存在はいつまで経っても大きいです。
母と仲良しだし、大好きだけど18歳大学進学で家を出て、そのまま離れたところで嫁に行き寂しい思いをさせてしまっていますが、母のこと一生大切です😊
きっと主さんの愛情はしっかりお子さんに伝わってると思います🍀