※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもの体幹を鍛えるためにおすすめの方法ありますか?1歳7ヶ月の男の子…

子どもの体幹を鍛えるためにおすすめの方法ありますか?

1歳7ヶ月の男の子を自宅保育しています。
歩き出したのが1歳4ヶ月でハイハイ期がかなり長かったわりに、よく転んだり未だ手を広げながら歩いたり、すべり台を怖がったりと体幹が弱いと感じています💦

今まではそんなものかと思っていたのですが先日親子体操教室のようなところに参加したところ、月齢近い他の子達のできていたことが息子はできておらず、うちの子体幹弱いんだ、と気付きました。

言葉の発達が遅かったり、全体的に発達が気になるところも正直あるのですが、ひとまず体幹を鍛えるためにできることをしていきたいと思っています。
日常の中でできることでも、おすすめの道具やおもちゃでもなんでもご助言よろしくお願いします。

コメント

cocoa

無難にスイミングはどうでしょうか

まろん

運動療育は人気だと思います。
自宅ならトランポリン、一本道を歩く、ブランコとかですかね。遊びの中で身体を動かすと楽しいかなと思います🙂

バナナ🔰

一般的に公園で遊ぶような事は体幹を鍛えるのに適してますよ。
ブランコ、ジャングルを登る、鉄棒にぶら下がる、鬼ごっこやだるまさんがころんだなども。走り回るのもいいですね。
まだ1歳ですし、涼しくなってきたのでたくさん公園遊びをさせてあげるといいと思います!