※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

無知なので教えてください。将来的にお金を残すためなにがおすすめです…

無知なので教えてください。

将来的にお金を残すため
なにがおすすめですか?

つみたてNISA、個人年金、学資保険等

確実に減らないものがいいです。
リスクはないもので教えてください😭

コメント

さらい

とりあえずNISAは、除外なるかなと

  • さらい

    さらい

    その条件だと

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    個人年金、学資保険等は
    するべきでしょうか?

    • 1時間前
  • さらい

    さらい

    やるべきかは、いろんな考えがあると思うので私は一概にいえませんが、我が家は上記のは全部やってます

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

将来が何年後か分かりませんが
確実に減らないものは貯金or預金かなと

ままり🌻

元銀行員です。
私は絶対にニーサはすべきと思います。
リスクはゼロではないですが、
これだけ物価が上がってるのに
運用を全くしないのはかえってリスクです。

個人年金、学資保険はしていません。
貯蓄用の保険は入ってますが
リスクがあるので割愛します。

何かあった時に(車買うとか、学費払うとか)
たまたま暴落してる可能性を考えて
ニーサ以外のところから
払えるように現金貯蓄をある程度しています。

うちは月10万ほど積立ニーサしてて
学費に使う用も含まれます。
現金はある程度の貯蓄があるため
年間50万程貯まればOKにしてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    学資保険もリスクありますか?!
    初めて知りました…🥲
    どんなリスクがありますか?

    • 1時間前