
みなさんの通う幼稚園では、2人目のバス代も通常通りかかりますか?「兄…
みなさんの通う幼稚園では、2人目のバス代も通常通りかかりますか?
「兄弟割引」といった制度って、やっぱり基本はないですよね?😂
うちは2人とも私立幼稚園予定なのですが…正直お金がかかるなぁと思っていて💦
下の子が3歳になるタイミングで保育園に入れて働こうかな、と考えるようになりました。
そうなると上の子も転園させた方が良いのか…でも年長で転園はさすがにかわいそうかなとも悩んでいます😖
保育園の方が夕方まで預かってもらえるし、保育料も軽減があるので、経済的にも時間的にも助かるのですが…。
今の計算だと、幼稚園2人+バス代で毎月2万ちょっとは飛んでいきそうで、働く時間も限られるしどうしようかなぁと。
同じような状況で「年長で転園したよ!」という方がいたら体験談を聞きたいです✨
田舎なので枠は空いていそうですが、みなさんならもう、下の子、2歳で来年4月から保育園に入れますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

Pipi
うちの園は割引ありましたよー!
確か2人目は500円?1000円?くらいは引いた値段ですよと記載ありました💡 ̖́-

はじめてのママリ🔰
兄弟割ありますよ!
バス代だけでなく入園料とかも割引ありました。
転勤族なので幼稚園3つ行かせてます😂
でも、転勤族いなさそうな土地でも年長のタイミングで転園する子いるので別に問題ないのでは?
-
はじめてのママリ🔰
入園金も割引あるの助かりますね!
おお、転勤族さんなら致し方ない部分もありますよね💦
ありがとうございます!
兄弟割あるのか中々聞きづらいですが聞いてもいいものですかね😂- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
お金のことはしっかり聞いた方がいいですよ(笑)
保護者会の役員とかの関係もあるので(笑)- 1時間前

はじめてのママリ🔰
兄弟割あります!2人目は半額です!
うちも1番上は年長ですが年長だとちょっとかわいそうな気はします💦
はじめてのママリ🔰
割引あるの助かりますね!
そういったパンフの紙など捨ててしまったかも😂
聞きづらいのもあり聞くのを躊躇います😂