千船病院での出産当日の面会について、出産後に両親が赤ちゃんを抱っこできるか知りたいです。面会は1日1グループ3名までの制限があるのでしょうか。
【千船病院での出産当日の面会について】
大阪市の千船病院で
無痛分娩で予約しています🏥
面会は1日 1グループ(3名まで)で30分 と
サイトに記載があったのですが、
出産当日はどうなのでしょうか?
分娩への立ち合いは夫がしますが、
出産したあと、分娩室の外(?)で
両親に待機してもらって
出産後は両親に会ったり赤ちゃん抱っこしてもらえたりは可能なのでしょうか?
(日中だろうと、深夜だろうと)
出産当日も分娩立ち合いも含めて
3名まで という感じなのでしょうか?
ご存知の方いましたら
教えていただきたいです🙇🏻
- ぽてす(妊娠31週目)
コメント
Yuu
私も面会についてなかなか理解できなかったんですが
面会予約可能な30分の枠が4つあります。
面会時間が13:30〜なので4組ずつ30分ごとに早い者勝ちで予約が取れます。
夕方あたりは枠が埋まってる日もありました💦
自然分娩だったので同じかどうか分かりませんが
立会予定の夫を助産師さんが呼んでくださいと言われるまでは
病院内での待機は基本的にできないことになっていると言われましたので車で待機してもらって、
分娩室に入ってある程度お産が進むまでは夫は入室できませんでした💦
また出産した当日でも日中深夜関係なく
両親が面会できるのは面会時間内の予約を取った場合のみという形になると思います🙇♀️
帝王切開の方は待機場所が置かれててご家族さんが座られてたりしたのでまた別だとは思いますが、、
私は赤ちゃんがGCUに入ったので両親が赤ちゃんと面会できたのは退院前日でした😭
ぽてす
そんなシステムなんですね…!
てっきり出産当日くらいは、面会枠関係なく両親も見にこれるのかと思ってました😭 残念😭
情報ありがとうございます!
非常に助かります!!!