※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実家が両方遠く、且つ知人が県内にいない方どうやって気晴らししていま…

実家が両方遠く、且つ知人が県内にいない方
どうやって気晴らししていますか?

両実家車で3時間ほどの距離で、友人は1番近くて隣の県、1時間くらいかかります
その友人も独身のため、子供が産まれてからは会いにくくなりました
夫は無口なので話し相手にはなりません

妊娠前はバンドのライブと映画とディズニーに行くのが趣味でしたが、今は気軽に行けなくなりました
子供が寝た後、家事が終わるとYouTubeを見るくらいしかやることがなくすぐ寝てしまいます

仕事復帰したばかりで気持ちに余裕がなく、すごくネガティヴになっています
何か息抜きしたいです 疲れました

コメント

トムトム

結婚して実家から車で4時間、旦那の実家3時間のとこに住んでいます😊
友人も近くにいなくて旦那も平日は朝早くから深夜まで仕事で1日誰とも話さず気晴らしができずよく泣いていました。

私は公園や支援センターで友達をつくって一緒に出かけたりカフェでお茶したり夜は過去のドラマを見たりして過ごしました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人と話さないと気持ちが落ち込みますよね
    公園などで友達作りすごいです…私も積極的になれるよう頑張ります
    コメントありがとうございます!

    • 2時間前
  • トムトム

    トムトム

    公園に行くと自然と近くにいるママと話したりできるのでそれで何回か会うと仲良くなりました☺️
    子供が歩き出したら遊具でぶつかっただの順番抜かしただのいろいろ話すきっかけ誤り含め増えますよ(笑)

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

子供の友達と家族ぐるみで遊んだり
SNSで知り合ったママ友と遊び場で遊んだり、SNS上で絡んだり、
職場の人と話したり、、
が気晴らしというか、人との繋がりです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はまだ1歳ですが、もう少し大きくなったらお友達の繋がりができますかね
    SNSで友達作りまったくしてないので、少しがんばってみます
    コメントありがとうございます🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

私も両実家とも車で3時間以上です!
友達はいますが独身や子供いない人の方が多くそんなに会えません🥲

私の場合は新しく友達を作るのが疲れてしまうので、家事が終わったらお菓子食べながらドラマみるのが一番好きです!なのでネットフリックスとか色々入りました😂

あと息子の時は早くに復帰したので、職場の人と話すのも少し大人と話せて良かったしお昼休憩に1人でカフェとか行ってました!

めーと

趣旨と違ったらすみません!ライン漫画おすすめです!
漫画読むことを希望に、毎日少しだけ頑張れます😂
趣味が合うか分からないんですが、私が好きなの書いておきます!
煙と蜜
凪のお暇
幼馴染コンプレックス
死に戻りの魔法学校生活を、元恋人とプロローグから
魔王城の料理番〜コワモテ魔族ばかりだけど、ホワイトな職場です〜
違国日記
狂犬な彼を貴公子に変えて見せます!

他にもいっぱいあるけど、これ全部面白いです!私29歳ですが、キュンとしたり泣きながら見てて、ストレス発散になります!😭どうか息抜きになりますように!

ママリ

実家、友達親戚は新幹線dw5時間の距離、旦那とは仲悪いため話すのは必要最低限の事のみ

ヒトカラや食べに行ってます。