
ファミサポと一時預かり、どちらがいいと思いますか?😣1歳3ヶ月、母親へ…
ファミサポと一時預かり、どちらがいいと思いますか?😣
1歳3ヶ月、母親への後追い激しく、実家でも預かるのを断られています💦
ファミサポの方に児童館で2時間半見てもらう予定ですが(ファミサポ事務局の方からの提案で、子どもがおそらくずっと泣いてるので、プロの方もいる児童館になりました)、
一時預かりの枠が空いたので、そちらに変更するか迷っています。
ただ、一時預かりとなると、朝9時から16時まで預けることになり、子どもの時間的拘束が長くなります(午後に予定があるのですが、午後だけの受け入れがなく、一日中となります)
料金も一時預かりの方がもちろん高いです。
ファミサポの方はプロではありませんが、いろんな子どもたちと関わってきた経験のある方ではあるようです。
いいねでもいいので、どちらがいいと思うか御回答いただければありがたいです🙇
- ママリ(1歳3ヶ月, 4歳2ヶ月)

ママリ
①ファミサポの方に児童館でみてもらう方がいいと思う

ママリ
②一時預かりの方がいいと思う

夫の事が好きすぎる………!!!
子どもの負担を第一に考えると、ファミサポ一択ですね〜私なら。
母親への後追いはひどいなら1日はかなり酷かと💦

ママリ
追加ですが、今まで子どもは実家以外に預けたことはなく、今度が初めてです💦
コメント