娘が優しすぎて、友達に利用されるのではないかと心配しています。強い子に好かれやすく、過去には意地悪をされたこともあります。高学年になれば変わるでしょうか。
娘が優しすぎてつけ込まれないか心配です😟
昔からお友達に対して優しくて嫌なことがあっても強く言えない子です。
ほんとに嫌だった場合は断ることはできるけど、強い子に押されるというかいいようにやられてます。
前の学校の時はフレネミーなタイプの子に仲いいふりしながら影で意地悪なことを言われたこともあったようです。
内容もしょうもなくて...同じ物を選ばなかったら遊んであげない等💦
娘が優しいからそういう子が寄ってきやすいのかなぜか強い子に好かれます😭
もうちょっと高学年になったら変わるもんなんですかね?
今後、心配で心配仕方ないです💦
- はじめてのママリ🔰(8歳)
はじめてのママリ🔰
私自身が小さい時からそういうタイプです😩
やられたこと、変な人に好かれるのも同じです。
もはやそういう性格で育ってきているので、このままだと性格自体は変わらない可能性高そうだなと思います💦
でも中高になったら、もっと自分と合う友達を選ぶだろうから、友達も優しい子になりそうですね!
優しいので周りから嫌われはしないけど、色々頼まれごととかして断れなかったり、いい子であろうとして他人のために頑張りすぎちゃうのが難点ですかね。別に悪いことではないんですけどね。
でも私はもっと自分のために行動できたらいいのになと思う時はあります。(ただ、長くこの性格でいると、自分のしたいことや自我が何かも分からなくなります😓)(もとから自分の意見がないから、周りを優先しようとするのかもしれないですが🤔)
コメント