
ちょっと後悔🥺妊娠前や妊娠中は、子どもができてもバリバリ働きたくて、…
ちょっと後悔🥺
妊娠前や妊娠中は、子どもができてもバリバリ働きたくて、お腹の子にも、「仕事のために」丈夫で健康で生まれてくるんだよ〜なんて思ってました。
保育園も生後1か月から預けたいとすら思ってました。
いざ生まれてみると、本当に体が強くてよく寝る育てやすい子。
丈夫に生まれてきてくれてありがとう、という気持ちの反面、
自分のエゴをこんなちいちゃな子ども(赤ちゃん)に押し付けていたのを恥ずかしく思い、少し後悔してます。。。
今は、仕事も大事だけど出来るだけたくさん時間を作って一緒にいて、子どもがたくさんの愛に包まれて安心して暮らせるように努めています🥹
皆さん妊娠中と出産後、気持ちの変化はありましたか?
- ママリ

はじめてのママリ
妊娠中は実感ないですよね!
妊娠してるらしいけどなんかどんどんお腹大きくなってきたわ…って感じでした😂
生まれたら、
「可愛い!こんな子がお腹の中にいたのか!それからもっとお腹にいる間幸せをかみしめていればよかった」と思いました😆
うちも上の子はとても体が強く、
それでも入園してすぐは熱が出たり下痢をすることがありました。
その時子の心配よりも仕事どうするかっていうことが先に頭に思い浮かんでしまって、親失格だなと思ったりはしました😥
コメント