※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
栗まんじゅう先輩
お仕事

現在派遣さんに(産休時の後任者の方)へ絶賛引き継ぎ中なのですが、仕事…

現在派遣さんに(産休時の後任者の方)へ絶賛引き継ぎ中なのですが、仕事を教えているとき相槌が「うん、うん。」なんです…。わたしは敬語で教えているのですが耳障りだなと感じてしまいます。総務から派遣会社へ指摘してもらい本人との面談時に指摘したと聞きましたが相変わらずうんうんです。モヤモヤするわたしは小さいのでしょうか…💦
共感してくれる方いらっしゃいますか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしすぎな気がします!
気にはなりますがそーゆー人もいるくらいに思わないとやっていけない!
モヤモヤしたらした分損!!

初めてのママリ🔰

全然小さくないですし
大人として そこはきちんとしてほしいですね🥺

私なら 普通に言いますw
相槌は うんは辞めた方がいいですよ。
〇〇さんが この先、損してしまうと思うので☺️とw

  • 栗まんじゅう先輩

    栗まんじゅう先輩

    ありがとうございます🥹
    そうなんです、ママ友同士の会話とかではなく、仕事なので大人としてうんは無いだろうと思ってしまいます💦

    たしかに!✨本当おっしゃるとおりです!!
    所詮派遣だし、あと1ヶ月だしと思いながらも毎日うんざりしています。うんだけに。😂

    • 1時間前
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    まだ派遣だから許せても
    もし正社員で自分の部下だとしたら教育係として
    周りから
    自分も悪く思われそうですしね🥺

    普通にモヤモヤしますよね😭
    妊婦さんなので 少しでもストレス溜めずに過ごしてください😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

いますよねー!1個だか2個上の人に引き継いだ時そういう人でした😱
悪い人ではなかったんですが、イラッとしちゃいましたw