※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

私は家政婦か?と思うことがしょっちゅうあります。旦那も子どもも(発達…

私は家政婦か?と思うことがしょっちゅうあります。
旦那も子どもも(発達グレーの男達)、何でも出したら出しっぱなし。私が片付けないと家中ぐちゃぐちゃ。
名のなき家事に毎日追われて、「もうこれ家政婦やん…」と悲しくなります。
同じように思ったことのある方、いらっしゃいますか?
専業主婦なら「これが仕事」と割り切れるのかもしれませんが、私は仕事もそこそこ忙しいです😞
皆さんどんなふうに家事のモチベーションをあげていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那がADHDで
電気つけたらつけっぱなし
脱いだ服は床に置きっぱなし
開けた扉はあきっぱなし
ゴミはゴミ箱にいられずあちこちに散乱
飲みかけのペットボトルが大量にたまる

って感じで本当にイライラします
私はカサンドラ症候群になってます。

子供はまだ小さいのでできないこどあれば
できることもあるのでまだストレスはないですが

旦那が邪魔すぎるので
もう、旦那は旦那の部屋にとじこめてますよ笑

旦那の物はリビングにいっさい置かないようにしていて
食事も自分の部屋で食べてもらってす!
寝室ももちろん別です!

旦那の部屋意外に放置されてるものは
全部旦那のゴミ部屋にぶん投げてます笑