※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

姉の恋愛相談、私のお節介についてです!長いです!31歳独身の姉について…

姉の恋愛相談、私のお節介についてです!長いです!


31歳独身の姉についてです。これまで彼氏が出来たことがなく、ブスだし太っていると自己肯定感が低い事、また、以前好意を寄せていた男性を恋愛相談していた友人に取られた経験から、かなりかなり恋愛に奥手です。
私はずっと1人で生きるのがいいねんと言いながらも本心は結婚したいんだろうな〜という感じだったところ、最近になり、私が過去無理やりダウンロードしたペアーズをやり始めていました。やり取りだったり、直接会ったりもしていました。ただ、高卒だったり退職後フリーターだったり、経歴が気になり、悩んでいるようでした。
姉とそんな話をしていた所、〇〇くんかなりアリなんやけどな〜と言い始めました。この子は、姉の小学校の同級生で、かつ母親の親友の子どもです。姉は、母の親友とも仲が良く、〇〇と結婚して孫産んでよ!と頻繁に言われており、いいなと思いながらも、雑談程度にとどまっていたようです。直接会うようにセッティングしてくれないし〜等不満を言い始めたので、それは自分が会いたいって言ってないんやから話進まんやろ!と伝えました。母の親友に連絡すること、言わないなら私が母に言っとくからね!となり話が終わりました。
プライドが高い姉なので、揉めたくないしお節介せずこれまで恋愛関係のことは触れずにきました。ただ、姉が恋に前向きなうちにと思い、今回、母に伝えたところ、とんとん拍子で会う日にちが決まりました。
その後姉と電話した際にその話題に触れたところ、あんまりしつこく言うんやったら電話切るでと怒っていました。後から聞きましたが、〇〇くんには会う、ただ恋愛話でいじられているのが嫌だとのことでした。

今回だけと思い行動しましたが、もうこれ以上は姉の恋愛関係には触れずにいきます。ただ、前に進めたくても自己肯定感の低さから自分じゃ恋愛を発展させれないじゃんとも思います。結婚どころか付き合うまでもいかないです。
書き殴りで分かりにくかったらすみません。姉の今後をおもい行動したつもりだったのですが、何もしない方が良かったでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

放っておくのが1番かもです💦
ママリさんにはママリさんの人生、お姉さんにはお姉さんの人生があり、別物なので考え方も違いますし🥹💡

めろん

私の親友も同じタイプの子が居ます。お節介すると、うまくいかないのは◯◯のせい、と火の粉が飛んでくる可能性があるので、何もしないのが一番、何かあったら愚痴とか聞いてあげるぐらいが良いと判断しました。恋愛相談という名目でもアドバイスなんて求めてないし、ただ言いたいだけの場合がほとんどです。

まなかなママ🧸

本人が変わろうとして、真剣に自分と向き合わない限り、周りがアドバイスしてもお手伝いして目の前にチャンスがあっても逃してしまうし、同じことを繰り返して変わらないと思います。
残念ですが、あたたかく見守るしかないと思います。

はじめてのママリ🔰

ブスで太ってるなら私ならまず男の前に自分磨きをアドバイスします。
あと本人から相談されたなら手伝いますがそうじゃないなら何もしません。
1人で生きるのがいいって言ってるなら余計なお世話だと思います
怒られるのも当然かなと思います