※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
💌
子育て・グッズ

生後9日目、おむつ替えについて質問です。5:00に授乳開始し5:40頃に眠り…

生後9日目、おむつ替えについて質問です。

5:00に授乳開始し5:40頃に眠りにつきました。
今6:00すぎは深い眠りに入っていると思うのですがうんちをした音がしました。

すぐオムツを替えるか次起きたタイミングで替えるか迷っています。

というのも睡眠時間が現在13時間くらいしかなく、せっかくスヤスヤ寝ているのならこのまま寝かせておきたいなというのが正直なところです。

みなさんはどのタイミングでおむつ替えされますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら起きてかえます!
でもかぶれたりとかあるので、、
それがなさそうなら今は眠ってもらいます🥹
ママさんも休める時に休んでくださいね🥺

  • 💌

    💌

    ありがとうございます!🥲
    まだかぶれたりはなさそうなので、このまま眠ってもらうことにします、、
    おむつ替えのタイミングでお尻をよくチェックするようにしてみます、、、

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私も寝させておいて自分もゆっくりしたい…と思いつつ替えます!
かぶれるとかわいそうなので…

第一子は肌が弱めですぐかぶれていましたが、第二子は生後2ヶ月になった今、あんまりかぶれないことがわかったので、1時間くらい放置することもあります😅

  • 💌

    💌

    やはりかわいそうですよね🥲
    子供によっても肌の強さが違うんですね、、
    わたしも徐々に見極められるようにがんばります😣

    • 1時間前
⛄️

眠ってる中オムツ変えるの起こしてしまいそうで嫌ですよね😭😭
でもうんちだったらかぶれちゃうのも可哀想なのですぐ変えてあげてます🥹うまくいけばそのまままだ寝てくれる事もあるので🥹

  • 💌

    💌

    うんちだったらやはり変えた方がいいですよね…
    以前同じ状況でそっとおむつ替えをしてみた時、起こしてしまって自信をなくしています、、
    また再トライして慣れていかなきゃですよね😔

    • 1時間前