※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

【2歳児の夜泣きについて】2歳になったばかりの娘がいます。最近夜泣き…

【2歳児の夜泣きについて】
2歳になったばかりの娘がいます。最近夜泣きが酷いです。元々は夜通し寝る子でした。
最近は(ここ1,2週間)0時頃から2時間ぶっ通しでギャン泣きしています。異常かもと思って#8000にかけたくらいです。
泣いてお茶やジュレも受け付けません。
コッチ!!と言って玄関を指差し、外に行きたがって泣き叫んでいます。
抱っこして夫と交代で公園を歩いたりもしましたが、1時間弱2歳児を抱えて歩くのも重いし眠いしでしんどく、住んでいる地域は深夜でもまだ暑いので子どもの熱中症も気になります。
4月から保育園に通っており、環境の変化はないと思っています。
思い当たるのは、風邪をひいていること、イヤイヤ期が始まったこと、ご飯もイヤイヤして食べなくなったこと、(イヤイヤで)怒られる頻度が増えたことあたりです。
夫も私も正職員で働いているため、睡眠不足で体力的にも精神的にもかなりしんどいです。
★同じような体験をされた方、〇〇したらおさまった、いつ頃おさまった等のお話やアドバイスを教えていただきたいです🙇‍♀️
★また、一般的に2歳で夜泣きをすることはないのでしょうか??
★もし2歳頃から夜泣きが始まった方いらっしゃいましたら、いつ終わったかもお伺いしたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳前半の頃一日中グズって夜も何度も泣いて起きてた時あります。
うちもその時はイヤイヤ期始まりかけだったのと、風邪ひいて高熱出てました。
解熱した後も徐々にグズる頻度は減っていきましたが、それでも2、3週間は機嫌悪かったです😭

体調不良によるグズグズだとしたら今は耐えるしかないかもしれません🥺
うちは何してもおさまりませんでした。でも少しずつ良くなっていったので、お子さんも早く元気になってくれるといいですね💦