旦那のジム代は家計から出すべきか悩んでいます。お小遣いは限られており、家計も厳しい状況です。
旦那のジム代ってお小遣いから?家計から?
先日、旦那が人間ドックで脂肪肝で再検査の結果になり、旦那から運動が必要みたいだから出勤前にジムへ行って運動をしたいと言われました。
旦那は趣味ではないからジム代(3〜4千円)お金は家計から出してと言わてモヤモヤしています。
お給料は大体30万で子供3人いるので余裕はありません。
旦那のお小遣いは2万で最近月1の美容院(4〜5千円)も家計から出すことになりました。
これは家計から出すことでいいのか悩んでいます。
- 食パン(1歳1ヶ月, 2歳7ヶ月, 4歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
美容院を安価なものにしてもらい、浮いた分をジムに使えば良いと思います。
我が家も同じくらいの世帯収入ですが、夫は毎月1,000円以内のヘアカット(シャンプー等ナシ)で済ませてます^_^
唐揚げ
健康第一なので、家計から出しても良いのかなって思いました。
ただし、その時間もワンオペでお子さんたちをみるのは主さんなので、ジムの成果が出たら、健康になったことが確認出来たら返金してあげるというのはいかがですか?
となりのトモロ
ジム行くならお小遣いでしょ💦って感じですね💦
行かなくてもタダで運動はできますよね😅
ジョギングやウォーキング、家の中で腕立て腹筋等なんでもできますよって伝えて下さい😂
私も家ダイエットで5kg落とした事ありますから😁
あとは脂肪肝ということなので食生活の見直しもした方がいいですね。あとはアルコール控えるとかですね🙋
退会ユーザー
私ならですが…
お小遣い3万にして(手取り1割)、美容院もジムもお小遣いから出してもらいます☺️
そもそも、脂肪肝になった理由が「運動をしなくなったから」ではないのなら、ジムが根本的な解決にはならなさそうですが…。
今までジムに行かれていて、とある理由で行かなくなった結果こうなった。ならまだ分かりますが😅
食べ過ぎなら、ジムの前に食事改善ですよね🧐
退会ユーザー
私ならお小遣いからにします!
運動は家で筋トレでも外走るでもいいので笑
うちの夫も健康診断で引っ掛かってから毎日家で筋トレして週に3〜4回走ってるので0円で済んでます🙆♀️笑
毎月4〜5千円も美容院代だしてあげてるだけでも優しいと思います🥲
コメント