※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

私の祖父(父方)の葬儀についてです💦ここ数ヶ月もういつ亡くなってもおか…

私の祖父(父方)の葬儀についてです💦

ここ数ヶ月もういつ亡くなってもおかしくない状態で、昨日亡くなりました。
最後に会ったのは今年のお盆

今日がお通夜で明日が葬儀です

前から祖母には孫達は遠くから大変だし、仕事もあるし、葬儀は来なくて良いから!
と何回か言われてました

昨日、父から亡くなったと連絡が来たのですが
遠いし子供もいるし祖母も来なくて良いって言ってるから無理して来なくて良いと言われました

そして私が従姉妹と連絡を取って
昨日の時点では
祖母も母(私の父の妹)も来なくて良いと言ってたから仕事もあるし行かない
と従姉妹も言っていたので

私も子供達の学校、幼稚園色々あり
新幹線と特急で片道6時間の距離で、私も仕事があるため
従姉妹が行かないなら、、、と思い行かないことにしました。
49日には行こうね!
と従姉妹と話してました。

そして今日になって先程従姉妹から
やっぱり葬儀だけ行くことになった、弟(もう1人の従兄弟)も行くらしい
と連絡が来ていて
えー!となり
孫で行かないのは私だけ、、、
私もやっぱり行った方が良かった??
もちろん出来れば最後に祖父の顔見たかった😭

今日はもう行くの間に合わないし、明日も始発乗っても葬儀の時間には間に合いません😿

ちなみに従姉妹は新幹線で片道3時間の距離
従兄弟は車で片道1時間半の距離です

49日に参列すれば大丈夫でしょうか??





コメント

ままり🐈‍⬛

49日も向こうから呼ばれないと基本的に行けないので、呼ばれないかもしれないです。
先に、葬儀に行けないから49日には行かせてくれと伝えておくといいかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一応父親には49日は行くからそう伝えといて!!!
    と言いました

    でもやはり今回
    孫は来なくても良い
    と言われたけど行くべきだったのではないかと後悔してます😢

    • 1時間前