
コメント

はじめてのママリ🔰
週数が違うので参考にならないかもですが、36か7週の検診の日に高血圧と言われて、解決法が産むしかないから明日産みましょうでした😇
計画出産でしたが急遽検診の次の日産む事になりました🙂
なので検診の日は一旦家に帰って荷物まとめて再度病院→バルーン入れたりで入院→翌日促進剤で出産です。
もう子供は6歳なので大きいですが生まれた時も今までも元気ですよ☺️
はじめてのママリ🔰
週数が違うので参考にならないかもですが、36か7週の検診の日に高血圧と言われて、解決法が産むしかないから明日産みましょうでした😇
計画出産でしたが急遽検診の次の日産む事になりました🙂
なので検診の日は一旦家に帰って荷物まとめて再度病院→バルーン入れたりで入院→翌日促進剤で出産です。
もう子供は6歳なので大きいですが生まれた時も今までも元気ですよ☺️
「妊娠高血圧症候群」に関する質問
川口市のさとうレディースクリニックはハイリスク妊婦はお断りとネットに書かれていました…1人目妊娠高血圧症候群で帝王切開で出産したのですが、断られるでしょうか…??
妊娠33週の経産婦です。 元々1人目の時から産院だと緊張してしまい 血圧高めになってしまう為前回同様 自宅でも血圧を測ってます。 少し前からむくみがひどくなってきており 血圧も今週に入ってから急に高めになりました💧…
2人目妊娠中で、昨日から妊娠28週なんですが、急に足(というか全身?)が浮腫むようになりました、、、、 結構連休で外食とかしてて、塩分気をつけてなかったからでしょうか?😭 chat GPTに聞いたら妊娠高血圧症候群の可能…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
産むしか解決方法はないと病院で言われました😭が!まだ出産は…なので
入院になるかもって言われました😞
お子さん、元気なのですね☺️
安心しました!
ありがとうございます✨✨
はじめてのママリ🔰
入院した夜中に胃痛があってナースコール押したら妊娠高血圧のせいらしく、そのまま帝王切開になるとこだったので胃痛も注意してください😣
私の時は30分くらいで痛み引いたので大丈夫でした🙆
不安な事多いと思いますががんばってください😣