※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

田舎、給料少なすぎますよね?ママリで言ったら、1人すら養うの厳しい、…

田舎、給料少なすぎますよね?
ママリで言ったら、1人すら養うの厳しい、転職勧めますと言われそうな年収ですが、
田舎ってどこも同じ感じじゃないですか?

田舎だからって、みんな農家が親戚なわけでもないので、お米とか野菜とかもらわないし…
 
高校まで公立が一般的なので教育費はあまりかからないのはいいのですが! 

これからどんどんお金かかる、生活費〇〇円とか調べれば調べるほど不安になります。
お金欲しいなぁ〜〜🥹

コメント

。

田舎、給料ほんとに低すぎます🫠
我が家はありがたいことに、野菜いただくこともありますが、、
あとはお米も格安で買えてます🙏🏻

高校まで公立なのが一般的なのはほんとありがたいですよね!!!

お金あってもあっても、不安ですよね😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    低いですよねー!
    求人見ても、看護師とか資格いる仕事もわりと安いですし…長時間労働前提の働き方が多いですし…

    お米や野菜はありがたいですね💦
    うちも前はもらえてたんですが😭

    都会は公立の質がかなり低いそうですもんね💭

    • 1時間前
  • 。


    なんで田舎はこんなに低いんですかねー🫠
    働く気失せますね、、💭

    百姓さんとの繋がりあると本当に助かりますよね😭

    都会は私立が一般的みたいですね👀
    びっくりしました👀
    田舎だと、私立行ってると聞くと
    あれれ?公立落ちちゃった??ってなりません??😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    給料が物価高に全然追いついてないです😭

    わかります😂
    うちの地域は県内トップの高校も公立ですし!
    私立は一部のお金持ちか、何かそこでやりたいことがある人が、頭良くない人かって感じですね😂

    • 1時間前
  • 。


    ほんとにそれ分かります!!!
    物価高すぎて、、給料吸い取られますよね🫠

    うちの地域もそうです〜!
    公立がやっぱり頭いいです🤣
    私立は、何かそこでやりたいことがあるという以外は、ちょっと行かせたくないなあって思ってしまいます🫣(笑)

    • 49分前
はじめてのママリ🔰

うちは給料多くないですが、、地方田舎住いです。
周りは大企業勤めの旦那さんor自営業で稼いでて若くてもお金持ちです〜羨ましい😂😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もママ友のおうち自営業でお金持ちです🥹
    大企業って田舎じゃ相当狭き門ですよね😭

    • 1時間前
3児mama

田舎って都会と比べたら物の値段や住まいにかかるお金も全然違うので、最低賃金も全然違いますよね!
田舎は大抵そんなもんで、住んでいるところが違う時点でお互いが比べる相手にならないというか比べるのが間違っているというか…😇

生活にかかるお金に関する話は他所の事は気にしなくていいと思います💪

うちもママリで聞くと子ども3人居てビックリされる年収です笑笑
お金欲しいですね〜🤭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    一概に比べられないですよね💦
    田舎は田舎でも土地の値段もいろいろですしね💦

    ほんとお金のこと考えると漠然と不安になっちゃいますが、
    私も3人目欲しいです🥹✨️✨️

    • 1時間前
はじめてのママり🔰

私は転勤族なので独身の頃からいろんな土地を経験してます☺️都会は都会のいいところ、田舎は田舎のいいところがあるなぁと⭐️
私自身は都会で生まれ育ちましたが、幼少期田舎で生まれ育ちたかったと心から思います😊
給料はたしかに田舎の方が安いですが、お金では変えられない幸せがありますよ。
子供が下宿が必要な大学行きたいといったら奨学金で行かせてあげたらいいだけで、日々の生活が困らない程度の年収で十分だと私は思いますよ🥰

はじめてのママリ🔰

低いと思います💦今は田舎もガソリン代や食料などお金掛かりますよね。というより田舎の方が車の維持費など掛かるのでは?と思う事もあります。