※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

20歳の娘が20歳年上の男と付き合ってます。話を聞いた当初生理的に無理…

20歳の娘が20歳年上の男と付き合ってます。
話を聞いた当初生理的に無理で、出来ればその人には会ってほしく無いと思ってましたが、
一緒にいると楽しいらしく、娘の方がその人に会いたいと思っているみたいです。

娘は不登校の時代があったせいで人とコミュニケーション取るのが苦手(取れるけど相手に気を使いすぎる、遊んでいても楽しくないし疲れる)で、いつも家で1人で過ごす事が多く、孤独な感じでしたが、
その年上の男は唯一心が許せて趣味も合うし一緒に居て楽しいと言っています。
人嫌いの娘がそうなふうに言うのは珍しいです。

それならば社会勉強というか、人生経験の為にその人と会うのはいい事なのか?とも思える様に気持ちが変わってきました。

ただ結婚となると、どうしても賛成できない部分があります。
歳の差がある事、相手が高卒だという事、凄い田舎に住んでいる時、
この3つが受け入れ難いです。

娘がこの人と結婚したいと言い出したらどうすれば良いか分かりません。

皆様ならどうしますか?

自分が若い時は(結婚を親に反対されて…)という話を聞くと、嫌な親だなぁ、と感じていましたが、いざ親の立場になると
ああ、こういう事なんだ、と納得できる部分があります。

娘は不登校を乗り越えて今は難関大学に通っています。

出来れば大学や職場で、同年代の男性も知り合ってほしいです。

コメント

まりん

その人に会いたいと思ってるってことはネット恋愛とかですか?
ネットを通して年下に手を出す男は総じてクズが多いのであんまりおすすめしないなと言う気持ちです😔

はじめてのママリ🔰

お子さんが結婚までしたいと言うなら
させたら良いと思います
歳の差はたしかにありますが
普段そこまで人と近くなれない方が
そう思える人なら素敵な方なんじゃないでしょうか?

まぁ、結婚したけどダメだった
離婚したいも人生経験だと思うしかないなと思います!

会ってみたら意外と良い人だった
みたいなこともありますし
どう考えてもクズ!なら
親としても反対しますが😂

🦋hi

今どのくらい付き合っているんですか?
恋愛は反対されればされる程燃えるので特別に
反対とかはしない方がいいとは思います

私もかなり歳上の人と付き合って
いましたが,
お母さん祖母はとにかく別れて欲しかった
様ですが、反対すればする程もえるから、
そのうち別れるやろ〜、感覚でいてくれたそうです😅

はじめてのママリ🔰

まともな40歳は20歳に手を出さないので私はその男性はまともとは思えず無理です。でも20歳の女の子からしたら歳上が魅力に感じるんでしょうね。
ただの子供おじさんなのに。

回鍋肉

もう大学生なら親がとやかくいう感じではないかなと思いますが避妊だけは絶対に何が何でもしてっていっておきますかね。卒業と就職だけは棒に振らないように結婚を反対してるんじゃなくて就職を応援してるって感じで話しておきますね。相手はロリコンなのは確実なので卒業と結婚は同時にはできない=数年は絶対に結婚できない環境は作っておくかな?逆にその数年さえも乗り越えて結婚したいなら結婚自体も応援はします。今は就職するまでは絶対に反対します😂

はじめてのママリ🔰

いろんな可能性があること
起こり得ること親として話さなければならないことを話すことはします。

頭ごなしに反対はしないです。

本人の人生ですし、20歳
いろんな間違えもあると思います。

結婚が失敗であったとしても
あぁ、親が言っていたことはこういうことだったんだと、本人がわかればそれでいいです。

泣くも後悔するも本人の人生だなと思います。

もう子供じゃないですからね

ただ、本当に辛くて困って苦しくてどうしようもない時は
相談してね、帰ってきていいよ
と伝えます

私の親も沢山反対しました
そんな人はやめなさい、後で大変だからやめときなさいと何度も言われました

ほんとにやめておいてよかったこともあります笑

今の夫も父はバツイチ子持ちなのを理由に反対していました
が、今はとても幸せです。

親は困った時の最後のとりでになるしかないかなと思います。

めめ🔰

ママリさんの気持ちに大賛同です。

失礼な話、難関大学と高卒だと子供に対する教育の価値観も異なると思います…
20歳下の子を恋愛対象とするってのも、相手の男性の気持ちを理解しかねます。

とりあえず、働き出して数年経った25歳くらいまでは、娘の年齢と社会人経験を理由に反対しますね💦その時にまだ気持ちが続いてるなら会った上で許すかな…

ずっと引きずって、自分が反対したせいで子供が独身のままっていうのも後悔しそうです😭

ままり

ぼちぼち遠距離と言うことなのでしょうか?
私も18の時に15歳上の人とよく遊んでいたので、遊ぶなとは思いませんが、
私の場合、歳上の人は自分が持っていないものを沢山持っていて、知識が豊富。包容力があるという所に惹かれていましたが、結局、それって当たり前やん。って思い始めて冷めました😅
けど、自分に無いものを持っている方なのかもしれないですね🤔

ただ、色々事件に巻き込まれないかとか、距離が離れていたら尚更ですし…心配になるお気持ちもとてもわかります。
共通の趣味で出会った年の離れたカップルが、別れ話で…という事件はめちゃくちゃありますしね😇
それに歳上の男性が隠し事をしている可能性も大いにあると思います。

ただ、人生経験にはなるのかなと思います。
娘さんの人生なので、親が決める事では無いと、娘さん側からしたら思うのかなと推測されますね💦

はじめてのママリ🔰

嫌です、親目線になるとめちゃくちゃ嫌。
どんないい人でも20の大学生とつき合える大人、不信感でしかない
途中でできちゃった…も有り得る。怖すぎる。

でもこちらが一方的に否定してしまえばより向こうに依存してしまうかもなので
なるべく娘の時間を自分に向けるように動くと思います

相手を否定せず、話を聞いて話をして
家にいる時も寂しさや孤独をあたえないようにします。

それを含め本当は嫌だけどあなたを尊重している、だからこそ守って欲しい事をちゃんと伝えます。

まずは娘の精神安定、
ここを守ってあげると相手の
ん?ってなる場面でちゃんと付き合いを考えてくれるかなと。

それをもって娘の学問、卒業、就職、全て邪魔にならず大人しく傍で支え、何事も問題なく一緒にいれたのであれば結婚は認めると思います。

マママリ

人生経験にも付き合う分には見守りますが、結婚はなぁって親としては思いますよね💧
ただ口出すと余計に何も言わなくなっちゃうと思うので結局見守るしかないかなっては思います、とりあえず別れた時に帰って来れる場所ではありたいので…

ていと☆

娘さんのバックグラウンドもありきでの話だとしても40の男が20の女の子と付き合うって素直に私なら喜べないので一度会わせてと言います。
恋は盲目とも言いますしね。

はじめてのママリ🔰

私の友人にも15歳差で付き合ってた方いますが、普通にロリコンでしたよ😱
今思うと気持ち悪いって言ってました💦(中にはそんなことない方もいるのは知ってますが)
普通に生きてる感覚なら、20歳差の子を好きになることなんてないです💦
パパと娘の歳ですし😭

出会い方って、ネットとかですか?
もう実際に会ってる感じですかね?👀

あっちから、しっかりとした挨拶や礼儀などを見せてくれて任せても大丈夫な人であれば結婚したらいいと思いますが、色々なリスクを娘にも理解してもらいたいですね。
妊娠のこと、歳の差のギャップ、ネット恋愛の怖さ、いざとなった時に逃げる判断ができるのかなどなど💦その歳やと、モラハラ亭主関白多いイメージで、結婚した後妊娠して簡単に離れれなくなった後に発揮されることが多いです😭
結婚するならよく見極めてください。

ママリ

自分の娘がって考えると無しですね💦
積極的に他にも楽しいことはあることを教えまくって色々一緒に経験させて、自分の交友関係フルで使って色々な人と関わらせて、自然と消滅するように持って行くかもしれないです😣

あと自然に別れさせる方向に持ってくとしてもきっと時間が掛かるから、避妊だけはしっかりさせます。

はじめてのママリ🔰

40の男が20歳と?!?!
無理です!!!
同年代に相手されなかった売れ残り腐れ物、難アリ男性決定ですよ……
年上に惹かれる気持ちわかりますが、流石にその度を越している気がします🥲