コメント
エヌ
イオンの商品券はどうですか?私の父70代が会社やってて、取引先にあげるのによく持ち歩いてるがイオンの商品券です。
イオンなら使いやすいのかなぁって気がします🤔
はじめてのママリ🔰
申し出た時は、お金は用意して行った感じですか⁉︎
私だったら旦那さんに「きちんと渡して!断られても置いてきて!」ってもう一度お金を託します☺️
それか勝手に銀行に振り込んじゃいます🤣
商品券も使わない人は家に溜め込んで終わりですから、難しいですよね😭
-
はじめてのママリ
持っていってないです!
年1で旅行の費用をうちが出したりしてるのもあってなのか(大した金額じゃないです)いいよ!いつもこっちもお世話になってるし!と言われたみたいで💦
考えたのはいつも行くスーパーのプリペイドカードに入金して渡すっていうのはどうですかね🤔いつも現金支払いだと抵抗ありますかね~- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
いつも行くスーパーのプリペイドカードの入金嬉しいと思います☺️
ただ10万円だと義両親も気が引けちゃうかもなので、旅行代も出してるなら5万円くらいの入金でも良さそうな気がします‼︎
とりあえずもう1回「じゃあ半分だけでも出させて!」と言って旦那さんに5万円を封筒に入れて現金で持たせてもいい気がします☺️- 9月29日
-
はじめてのママリ
10万のプリペイドカード怖すぎますよね😂
1度5万包んで渡してもらってそれも断られるようならスーパーのプリペイドカード5万円分とかにしようと思います!- 9月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🤣
そしたらスーパーのプリペイドカード5万円か次の旅行を豪華にするかでいいと思います✨
断られてもそこに甘えないママリさんの気遣い素敵です👏- 9月29日
初めてのママリ
義両親からしたら自分の子供がしたことだからお金はいいんじゃないですか?
主さんからみたら夫ですが、義両親からみたら可愛い息子です♡笑
私だったらラッキーと思いつつ、美味しいご飯でも連れてったり、美味しいお寿司とかテイクアウトして持っていきます^^
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
家族なんだからいいのよ!と言われたみたいです😂ほんとにめちゃくちゃ優しい義両親なので…
夫も何もしないのもモヤモヤするらしく…お寿司いいですね!さりげなく食事に誘おうと思います!- 9月29日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!土地柄近くにイオンがなくて😭
やっぱり近くにあるスーパー系だと使いやすいですよね!