

ママリ
光熱費と自分のご飯代で2〜3万くらいでもいい気はしますけど、、、
ただ物価が地域にもよるし、家賃とかにもよるし、家事は8割されてるとのことなのでその辺の兼ね合いもあると思うので相談が必須かな?と思います!

𖤐
え、いれれないです😔絶対的にいれないといけないなら3000か5000くらいじゃないと私は無理です…💦貯金あれば1万いくかいかないくらい出してもいいかなとは思いますけど。

はじめてのママリ🔰
シングルマザーって保育料無料じゃないんですか??
ママリ
光熱費と自分のご飯代で2〜3万くらいでもいい気はしますけど、、、
ただ物価が地域にもよるし、家賃とかにもよるし、家事は8割されてるとのことなのでその辺の兼ね合いもあると思うので相談が必須かな?と思います!
𖤐
え、いれれないです😔絶対的にいれないといけないなら3000か5000くらいじゃないと私は無理です…💦貯金あれば1万いくかいかないくらい出してもいいかなとは思いますけど。
はじめてのママリ🔰
シングルマザーって保育料無料じゃないんですか??
「お金」に関する質問
旦那のお弁当がストレス!みなさん、お弁当どうしてますか? 今はご飯に卵焼き、お肉、野菜など本当に普通のお弁当作ってますが旦那は現場仕事で温められないので「どうせ冷たいご飯だし昼はすぐ食べて寝るから味わって…
旦那さんの給料で生活、自分側のはほぼ貯金みたいな感じでやられている家庭ありますか? 私側からNISA、積立型?保険料、現金貯金などの分入れて、2.3万は自分のお小遣いにしてます💨 我が家はそんな感じなんですが、そ…
義姉はゲームやマンガアプリに 課金してしまって貯金など したことない人で 結婚した際も貯金0だったみたいです。 結婚して1年後に不妊治療はじめると 言い出したのですが 旦那さんはマイホーム購入したばかりだから 不妊…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント