※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠報告に対する周囲の反応に悩んでおり、子どもを多く持つことへの理解が得られないことについて考えています。

4人目ってドン引き領域なんですか?😅
3人目でもよくない反応はちょこちょこあったけど
もう今回は妊娠報告すると8割は苦笑いされてます。
とあるママ友には妊娠にビックリしなかった?と言われたり
とあるパパさんにはまじ?もう野球チームでも作れば?とか。
児童手当だけでウハウハじゃん!とか。
失礼すぎません?!😅
2人目から3人目からに間空いてるけど相手はもちろん変わってませんしどの妊娠もきちんと妊活から入りアクシデントじゃないです。
高齢出産でもないです。
授かれるならばあと1人欲しいけどあまりにも今回ドン引きされてるのが伝わって自分たちはおかしなことしてるのか?と凹んできました…
まぁ、それでも5人目も頑張るつもりですけどね。
なぜ日本人は子沢山を受け入れてくれない方が多いんですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

口には出さないけど元気だなーくらいに思う時もあります。あねは子供5人ですが経済力もかなりあるので大変だけどたのしそうです!

はじめてのママリ🔰

日本人は貧乏子沢山のイメージがあるから?

deleted user

計画的で経済力がありそうなご家庭なら子供が好きなんだな😄くらいにしか思わないですけどね🤔ショッピングモールとかで何人も連れて子供は好き勝手してるのとか見てたら苦笑いにはなります🤔💦

はじめてのママリ🔰

私も4人目妊娠して
よく産もうと思ったね
って言われました🙃

そもそも欲しいと思っての
妊娠ですし、私も高齢出産ではないです。

児童手当も子ども貯金なので
使うことなんてないですけどね🙃

ママリでもよくそんなに
産めるなーみたいなコメントみます😅
他所の家のことだから
関係ないし、黙ってろって思います。

晴日ママ

うちも元々5人欲しくて
育休手当欲しくて
三男から5年空いたのですが色々言われましたね😂
元々3人目と4人目は5学年差
4人目と5人目は学年年子か2学年差希望してました
児童手当16万も!って言われるけど
普通に考えてウハウハにはならないです😂
ちなみにうちも高齢出産ではないです!
なんならまだ30もなってません笑

みゆ

5人いますが、また!?なんか常に妊娠してるよねーとか、何人まで頑張るの?とか、児童手当すごいもらえるじゃん!とか色々言われることもありますが、5人も育ててすごいね!偉いね!頑張りすぎないでね!と言われることも多いので、なんとか頑張れています🥰
でも我が家は貧乏子沢山です🙄💦

はじめてのママリ🔰

私は兄弟平等に育てたいので、中学受験も視野に入れたり大卒までの学費を考えると一人当たり2000万はかかるので、4人となると単純計算で8000万になり、全員に用意してあげられないため、4人も生むのはちょっと考えられないので😅

他人に興味もないのでおめでとうーしか思わないですが、私は生むことはしないなーってだけで子育ての価値観の違いだと思いますよ😊

はじめてのママリ

うちの地域は3人4人結構いますよ〜!
私も金銭面的に余裕ある家族なら子供好きなんだなー!と思います😳

子供産むことは立派なことだし、高齢出産の方が産んでも何とも思わないです✨なによりお金もないのに4人も産んでるのを見ると私には理解できないです...

5人目も頑張ると言うことは、金銭面的に余裕あるんですかね?✨
羨ましいです!!!!✨✨✨😭

ママリ

上のコメントでもあった通り、私も価値観の違いだと思います。
私は奨学金とか絶対に反対派なので、大学まで出す為には(私学の医学部想定)3人が限界なので、単純にお金があっていいなとしか思いません。
だからドン引きよりかは金銭的余裕があって羨ましいなぐらいしか思わないです。