※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みそママ
家族・旦那

性の不一致で離婚を考えています。長男の産後、触れられるのも嫌で誘い…

性の不一致で離婚を考えています。
長男の産後、触れられるのも嫌で誘いを断り続けていました。そしたら旦那にかなりキツく「なんでそんなに拒否するわけ?!」と言われ当時はホルモンバランスでそんなことになってるなんて知らずに、「私だってわからん!」と結構な喧嘩になりました。
授乳期間が終わり気持ちは落ち着きまた夜の営みも再開しましたが、嫌悪感は消えず…でももう不機嫌になられるのも怖くて、答えていました。
そこから2人目出産や仕事復帰などあり…正直体力も気力もギリギリで。だけど性欲がかなり強い旦那はほぼ毎日のように誘ってきます。断るとそのたびに不機嫌になり、それが嫌で気分じゃない時も断りすぎないよう答えてきました。

しかしもう限界…と思い今年の5月ごろ話し合いをしました。誘ってくる頻度が多すぎること、断ると不機嫌になるので断りづらいこと。申し訳ないけどスキンシップはあまり取りたくないこと。
その時は了承してくれたのですが、結局また普通に誘ってきます。今週も4日間誘われました。すべて断りました…

そして昨日また「春に話し合った時頻度多いって言ったよね?」と言ったところ「言ったね。まだ頻度多かった?」と言われました。本人自覚なし…週4で誘うのは少ない方なのでしょうか…話し合い前と頻度変わってないんですが。。
もー何回も言うのも嫌だし拒否してもずっと誘ってきて精神的に疲れてしまい、離婚を考えています。もちろん性の不一致以外にも家事や育児に対しても色々思うこともあり、伝えても変わらない…などあります。春の話し合いのときはまだ私がパートだったので離婚を決意できませんでしたが、12月から正社員として働くことが決まりました。
人に気を使ってしまい言いたいことが言えない、自分さえ我慢していればと言う考えなのがダメなのは分かっています。でも頑張って勇気出して伝えても結局変わってくれなくて心折れてしまいました。

こんなこと耐えないといけないのでしょうか。。大人と暮らすということに疲れてしまいました。神経症や不眠症も発症しており限界です…

コメント

ゆう

週4で誘われるの地獄ですね😞
全然少なくないです。相手が嫌がってるのにそんなに求めてくるの異常です🥲
月に2.3回くらいでとどめて欲しいくらいです。
ほかにも思うこともあるようですし、特に改善内なら離婚もありだと思います。
耐えなくていいですよ🥲

  • みそママ

    みそママ

    読んでいただきコメントまでありがとうございます😢
    異常ですよね…しかも2年くらい前からED気味?で入れようとすると元気なくなるみたいな感じになって、勃起薬を飲んでまでやろうとしてくるんです…それにも引いてます。。

    結婚生活って耐えなきゃいけないと思っていて我慢してしまいますが限界が来て。。

    • 35分前
はじめてのママリ

断ってるから誘われ続けるのではなく、答えた次の日もまた誘われ…結局週4ほどは相手しないと旦那さまは納得しないってことですか??

  • みそママ

    みそママ

    いえ…ここまで断るのは初めてで、いつも断る頻度は数回に一度でした。
    答えた次の日でもお互い夜家にいる日は誘われます。。

    • 33分前