※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

長くなります。仕事を辞めようか…5月に飲食店パート総額12万~15万から…

長くなります。仕事を辞めようか…
5月に飲食店パート総額12万~15万から事務正社員総額20万に転職しました。
建設関連の会社でCAD補助やお茶出し…総務という括りになっています。
CADは初めてで、Excelも不安だったので必要な程度パソコン教室にも通いました。
面接で案件がない時はみんな自分で勉強したりCAD練習したりしてるといわれたのですが
入ってみたら、毎日CADの線を引く練習…
案件はほぼ無いに近くて
毎日みんな暇だ…と言っています。
案件が来て少し仕事をさせてもらえても
OJTもなく仕事の流れも最近まで全然わかりませんでした。
案件のCADの初期設定も教えてもらわなかったのに
何でこうしたの!何でわからないなら聞かないの?と…
初めて取り掛かるものはちゃんと説明を含めた指示がほしいと思ってしまいます。
同じ総務に他女性2人いるのですが、とても質問しずらいです。
内一人は、教えるのがめんどくさいのか
私に対して冷たい気がします。
わかんなかったら聞いてねーとかどう?大丈夫?とか
一切ありません。
2人とも黙々と何かしており、たまに2人でお喋りしてて
基本、私はポツンです。
もう少し、雰囲気的にも配慮して欲しいというか…
ずっと座りっぱなしは苦手でサービス業をしてきましたが
子供の為、自分の為にも土日祝休み正社員ボーナスありの会社に転職したのに、体調も悪くなるし(私今月めまい症)(子供は6月に原因不明の意識消失?倒れました。)

やりがいもなくどうしようかと思っています。
仕事ってこんなにつまんなかったっけ?って感じで…
毎日朝起きたら、大丈夫!行ける!家を出ちゃえば大丈夫!子供も学校頑張ってる!自分で安定を選んだんだから!と言い聞かせて
今日も休んでしまい、それはそれで落ち込みます。


コメント

はじめてのママリ🔰

それはお辛いですね😢
環境悪いのってほんとストレスですよね!その職場の人たちが当たりかハズレかって実際入ってみないとわかんないし💦
今5歳と2歳がいますが、似たような状況で悩みに悩み、結局仕事をやめ、今最高に幸せです!
まだ子どもが小さかったので続けるか専業主婦かの2択で😣
まだ子どもにお金もそんなかからないので、家計簿つけて節約しつつ、弁当作って公園行ったり、一緒に工作したり、それが私にとって幸せです☺️
自分に収入がない分自分にお金を使いづらいですが、もともと趣味もないし、美容や服などにもお金かけないタイプだったので、今の生活で十分満足してます😊
個人的な考えですが、何のために働いてるって生活を豊かにするため、体壊したり心病んだりしたら元もこうもないと思ってます🙌
頑張りすぎないでください😣
休むことは全然悪いことじゃありません!必要なことです!
ご自分を責めないでください🥺🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    前職の飲食店は世間話や子供の話をしたり
    和気あいあいとしてました。
    事務だから黙々は覚悟してましたが、おはようございます。お疲れ様でした。の挨拶交わすだけの毎日…
    たまに、業務の事で話かけられますがしんどいです。
    質問も聞けば答えてもらえますが、雰囲気が…
    なかなかガツガツ聞きに行くことができません。

    • 1時間前