
生後1ヶ月の男の子が突然高い声を上げて苦しそうでした。特に吐きはしませんでしたが、呼吸が不安です。明日小児科に行くべきでしょうか。
生後1ヶ月後半 男の子
先ほど25時くらいに欲しがったので少し授乳をして寝かしつけベビーベッドに乗せて自分も寝ようかなとボケっとしてたらベッドに寝かせて5分後くらいに目が少し覚めたのか指しゃぶりのような動きをしていて突然ヒャッ!ヒャッ!と高い声をあげくるしそう?何か出そうな顔をしました。
あまり突然で今まで聞いたことなかったため即座に抱き抱えたあと肩に担いで縦抱きにし背中を強めに叩きましたが特に何か吐いたりとかはなかったです。
しばらく縦抱きしてトントン様子を見ていたところそのまま睡眠に入ってしまいぐっすり眠っています。
が、こんな経験はじめてだったため息子がしっかり呼吸しているかお腹の膨らみで上下しているのをずっと見ていて目を話して眠るのが不安で怖いです。
結局なにもなかったのですが明日小児科の先生に見ていただきに連れて行ってもいいのでしょうか?
まだ転居したばかりでかかりつけの病院はありません。
- ヒラ(生後1ヶ月)

ミッツ
しゃっくりじゃないかな?
ゲップが上がってきて苦しかったのかも、良かったね、ママ気づいて縦抱っこしてくれたね😊
一生懸命なママだね。
今赤ちゃんぐっすり寝てるんですよね?
じゃあママ大正解だ👍
コメント