※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の実家のみんなが男子校、女子校出身ていうのもあるのか旦那と義母…

旦那の実家のみんなが男子校、女子校出身ていうのもあるのか旦那と義母も高校は男子校がいいだったり、旦那の出身の高校が良かったからここに入れさせたい。付属の中学生から入れたいなど言っていて腹立ちます。大学に行かせてあげたいと。
確かに、大学に行くことで職業の幅は広がるだろうしいいと思うのですが高校や中学校から男子校女子校にしばられる必要はないと思うし、やりたい分野があるのであればそういった高校にいくのもいいと私は思います…
自分の入った高校に入れたいって言うのは親のエゴじゃないの?とも思います

まず、健康に育って心優しい子になってくれればいいと私は思います…高校なんか二の次なんじゃないかな〜と

コメント

はじめてのママリ🔰

男子校女子校に縛る必要はないけど、高校は二の次だとは思っていません。
男の子なら尚更いい学校に入って欲しいです。