※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦としてお金や手続きの管理をする必要があると感じている方はいますか。自分で頑張らなければならないと悩んでいます。

専業主婦なのにお金の管理や子供や保険などの色んな手続きをご主人さんがやられてる方いませんよね?
ほんと主人がいないと終わりです…
頑張って自分でしなきゃ…覚えなきゃ…

コメント

ママリ

ウチは旦那がやってるし、旦那に丸投げしてますよ😊
お金の管理とか私苦手なので
得意な方がやればいいと思ってるので😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もお金の管理苦手です💧
    ありがとうございます

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

我が家そうです💦
世帯主が名義人になってやる方が色々と都合がいいので、内容は理解してますが手続きや管理は夫がしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    何かあった時のために色々聞いとかなきゃと思ってます

    • 9月28日
deleted user

旦那がしてますよ😳金融系は旦那が仕事柄もあり得意なので任せてます!保険や役所関係は私がやりますがお金絡みは旦那がしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちゃんとされててえらいです💮

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

今はパートですが結婚 出産~ずーと専業主婦でした

お金の事は得意な方がすればいいのかなと
なので今も旦那に全て任せてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね😊得意な方がしてたら良いですよね

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

保険の支払いとか税金の支払いとかは全部夫がしています😂カードなのか口座からなのか、どこから引き出されているかすら知りません😂
私は一応家計簿アプリで出費をメモするくらいです…笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家計簿つけてるのもすごいです!
    ありがとうございます❣️

    • 9月28日
ぽにぽに子

うちは旦那が仕事以外ポンコツなので全部丸投げされてます。嫌ですが都合いいこともあるのでまあ、仕方ないかと😅
頑張りましょう!(ง •̀_•́)ง

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます

    • 9月28日
deleted user

専業だからこそ、です😂夫の稼ぎ頼りで生きてるのにそれを管理する権利無いと思ってます💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❣️良いですよね¿?( ’º👄º )¿?

    • 9月28日
スポンジ

把握してて口も出さないけど、管理してるのは夫です。
あれやった?これやった?と色々と上手くはっぱかけるのは私なので管理してると言い切れるか謎ですが笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

全部夫がやってます!
私は浪費家
夫は倹約家で、タバコやゴルフも一切しません。
ゲーム課金はもちろんネットショッピングも皆無
服には興味ないし、会社の飲み会も月に一度あるかないか
趣味も特になく、本当にお金使わない人なので任せてます。
夫の給与明細も見たことない(大体の年収やボーナスは口頭で聞くことある)です。
夫の口座の暗証番号も知りません💦
保険関係も知りません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも全く同じ+主人が何の仕事してるかも分かりません😭💦
    でも何かあった時のために暗証番号は教えてもらっとこうかなと思います。

    • 9月28日