※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

専業主婦なのにお金の管理や子供や保険などの色んな手続きをご主人さん…

専業主婦なのにお金の管理や子供や保険などの色んな手続きをご主人さんがやられてる方いませんよね?
ほんと主人がいないと終わりです…
頑張って自分でしなきゃ…覚えなきゃ…

コメント

ママリ

ウチは旦那がやってるし、旦那に丸投げしてますよ😊
お金の管理とか私苦手なので
得意な方がやればいいと思ってるので😊

はじめてのママリ🔰

我が家そうです💦
世帯主が名義人になってやる方が色々と都合がいいので、内容は理解してますが手続きや管理は夫がしてます。

はじめてのママリ🔰

私は専業主婦ですがお金の管理や役所の手続きも夫がやってます。
毎月の光熱費がいくらなのかすら知りません🥲
夫が私にお金を触られるのが嫌だと言うので…

はじめてのママリ🔰

旦那がしてますよ😳金融系は旦那が仕事柄もあり得意なので任せてます!保険や役所関係は私がやりますがお金絡みは旦那がしてます。

はじめてのママリ🔰

今はパートですが結婚 出産~ずーと専業主婦でした

お金の事は得意な方がすればいいのかなと
なので今も旦那に全て任せてます

はじめてのママリ🔰

保険の支払いとか税金の支払いとかは全部夫がしています😂カードなのか口座からなのか、どこから引き出されているかすら知りません😂
私は一応家計簿アプリで出費をメモするくらいです…笑

ぽにぽに子

うちは旦那が仕事以外ポンコツなので全部丸投げされてます。嫌ですが都合いいこともあるのでまあ、仕方ないかと😅
頑張りましょう!(ง •̀_•́)ง

はじめてのママリ🔰

専業だからこそ、です😂夫の稼ぎ頼りで生きてるのにそれを管理する権利無いと思ってます💧