
🔰です、よろしくお願いします😃4w1dで妊娠検査薬陽性反応出ました🧚🏻初診…
🔰です、よろしくお願いします😃
4w1dで妊娠検査薬陽性反応出ました🧚🏻
初診は5w3dか6w3dで迷ってます💭
今まで不妊治療でタイミングを見てもらってたクリニックに行くか(車で30分駐車場は少し離れたパーキング)、すぐ近くの市立病院で迷ってます🤔私としては、今まで通ってた方が綺麗だしご飯美味しそうだし個室だし、いいな〜と思うんですが、現実問題は近いに越した事はないかなとも思います。皆さんはどうやって産院を決めましたか??また市立病院で出産した方は食事や入院、おおよその費用について教えていただけたら嬉しいです🤲🏻💭
- はじめてのママリ🔰(妊娠4週目)
コメント

ママリ
周りの人の口コミ、ご飯、サービス、先生との相性で選びました!
1番近くの産院(徒歩5〜10分程度)は先生が厳しい人で、1度診てもらいましたが私とは合わないと思ったのでやめました。
息子の時里帰り予定で、そこは実家から病院まで車で30〜40分でしたが、そこが1番近い産院でした💦
(事情が変わって34〜37週だけお世話になり、その後元の産院に戻って出産しました)
また近所のママ友は電車で6駅先の産院だったと聞きました。同僚の奥さんも同じ産院で、同じくらい離れた距離に住んでいます。車だと30分くらいの距離です。
なので距離は二の次で産みたい病院でお世話になるといいと思います😊
陣痛がきたら病院までの時間も考慮して出発すればいいので!

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
検査薬での陽性反応おめでとうございます!!🫶
私も徒歩5分の所に私立病院があるのですが
通っている産婦人科は隣の市の産院さんです!
(電車1駅使って行っています。)
昔から総合病院みたいな大きな病院が苦手と言うのもあるし
市立病院だと病院食になってしまう
古い病院なので、綺麗じゃない
という理由から街の産婦人科を選びました!
初マタという事もあり、綺麗な病院で美味しいご飯食べたい🥹が本音です笑笑
あとは、出産費用がそんなに変わらなかったのも理由でしょうか🤔
(正直、市立病院がかなり安ければ市立病院にしてたかも知れません!)
ただ、市立病院は何かあった時には本当に強いと思うので
そこを天秤にかけた時にどう思うかな?と言う所だと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!徒歩5分に病院があるのも、大きい病院苦手なのも美味しいご飯食べたいのも同じです🥺意外と市立が安いって訳じゃないみたいですね!ありがとうございます🤲🏻💭
- 37分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺先輩ままさんにそう言って貰えて、自分の気持ちを優先していいんだと安心しました💭🫧ありがとうございます🙇🏻♀️