義叔母が来るかもしれないが、連絡がなく不安です。子供の食事や遊びの準備をしたいので、到着時間を教えてほしいです。予定を前もって知りたいのですが、私の考えは細かいでしょうか。
ただの愚痴です😇
今日、義叔母が我が家に来るかもしれないのですが、当日9時前になっても連絡が無くてだるくなってきてます😇
先週日曜日に私と息子で義実家に遊びに行き、義叔母も途中から来て来週私たちの自宅の近くまで用があると言ってました。
私から時間があれば是非よってくださいと言ってしまい、用事は午前中だから行けそうなら連絡するねと言われてたのですが、私としては来るか来ないか前日までに連絡来ると思ってたのですが、この時間まで連絡がないためちょっとだるくなってしまいました、、🥹
子供を遊びに連れていくかどうか、支払いと買い物あるから出かけたい、来る前に子供にご飯食べさせたいからせめて何時着か教えて欲しいなーとかモヤモヤしてます🥹
以前も義母と義叔母が来る際に到着時間はこちらから聞きましたが、結局連絡もなく1時間遅れて来たこともあります、、。
私は予定は前日までに何時に誰と来るか教えて欲しいタイプなのですが私が細かいでしょうか、、
子供の散歩やご飯のタイミングや、来客に合わせた飲み物やお菓子を用意したいので前もって言って欲しい、、
あと心の準備笑
とりあえず午後に来ると思って準備しとくか、、お断りするか、、、
- ノギ(3歳9ヶ月)
コメント
ママリ
連絡来なかったので!と言ってもう出かけちゃっていいと思います😭
はじめてのママリ🔰
自分は、姑より、自分の予定優先するので笑
行けそうなら連絡するねと言われてて、連絡ないので、出掛けていいと思います笑
-
ノギ
お断りしてでかけましたー!!😂
義叔母は来る前提で予定が終わり次第連絡するつもりだったのかな?って感じでした😇
私は無事子供と友達の子たちと遊びに行けました🥹- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
うちの、姑もギリギリ連絡なので、気持ち分かります。
自分は、前日、何時に行く連絡あっても、その時間に買い物に行く予定なら、出掛けていないかもなので、いなかったら、何かあれば、日が当たらないとこに置いといてー‼️って言って、姑に時間、予定は合わせません笑- 9月28日
-
ノギ
ギリギリ連絡辞めて欲しいですよね😔
子供や自分の都合もあるし、時間に縛られて行動できないのがほんとストレスです😭
私も次からははっきり自分の予定を伝えてからにします!!- 9月28日
-
はじめてのママリ🔰
てか、会いたくないから、自然と断る方向にいっちゃいます笑
今は、嫁が強い時代なので、思ったことはハッキリ言った方がいいです‼️
あと、自分は、姑が言っても分からない時は、旦那さんに伝えてもらうこともあります。
息子に言われると効きますよ笑- 9月28日
ノギ
自分から誘ってしまったので気まずいですが、いいですかね🥲
ママリ
今日いらっしゃいますかー?と連絡入れて30分待って来なかったら私なら出かけちゃうかもです💦
ノギ
たしかに!聞いちゃうのありですね✨️
そうします!
ありがとうございます🥹✨