息子インフルで療養中、担任の先生も体調不良でお休みしてるらしく、代…
息子インフルで療養中、担任の先生も体調不良でお休みしてるらしく、代わりの先生が宿題を出してくれました。
代理の先生の宿題の出し方が、担任の先生とは違くて、戸惑ってます…😅
いつもひらがな(今はカタカナ)プリント1枚しかないのに、今回は教科書のお話を読んで、読んだ感想をノートに書きましょう、と。
息子に聞いても、「すごかった」しか言わないし、学のない私はどう教えたらいいやら…😅💦
教えるのって、難しい…😓
一年生の担任って、本当大変なんだろうなぁ。。
優しく対応してくれる先生、ありがたい…🙏✨
- ママリ(7歳)
はじめてのママリ🔰
すごかったってなにがすごかった?って聞いて
あれこれ言い出したらじゃあそれをちょっと書いてみてって感じで感想文とか絵日記は進めてます💦
まだ1年なので下手な文でもいいとおもいます!とりあえずやり切らせることを目標にしてます!
コメント