
旦那さんが最初は子供は1人で良いと言っていたが、2人目以降を出産する流れや年齢差、育児やお金の負担についての考えを知りたいです。私はもう1人出産したいが、旦那は1人で良いと思っており、悩んでいます。
旦那さんが最初子供は1人でいいと言っていた方
その後どのような話などされて2人目以降を
出産する流れになりましたか?
また何歳差でお子さんいらっしゃいますか?
お金や育児の負担など大変になる部分も
沢山あると思うのですが
その点もどの様に考えられましたか…?
私はもう1人出産をしたいと思っていますが
お金や育児面で旦那は1人でいいと思っていて
基本ワンオペなので今の育児よりもっと
大変になると思うと言われるとその通りなので
もう分からなくなってしまって…
- ママリ(生後11ヶ月)

ママリ
我が家です🙋🏻♀️
旦那は同じ理由で1人でいいって言ってました。
ですが旦那と結婚したがために、この可愛い存在を1人しか産めないのか、あの神秘的な妊娠出産を一回しか出来ないのか。とモヤモヤ😶🌫️
だんだん、子供も兄弟欲しがって、旦那ももう1人…ってなり不妊なので妊活しました!なかなか授かれず年齢差大きいですが、旦那は育児に非協力的だけど上の子が喜んでお手伝いしてくれて、可愛がってくれるので1人目より育児楽しめてます😊
コメント