※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
家族・旦那

扶養内パートの方。旦那さんとの家事の分担ってどんな感じですか?扶養内…

扶養内パートの方。
旦那さんとの家事の分担ってどんな感じですか?

扶養内なので、私の割合が多くなるのは当たり前と思っていますが…
こちらも仕事して疲れているので、自分の食器くらいは自分で洗って欲しいなと言うのがありますが求め過ぎですか?💦

コメント

りーくんらぶ

扶養内パートですが、朝は早いし
帰りもバラバラなのですが、相手に
求めすぎるとやってくれるだろうと
期待してしまうので、期待しないことに
しています💦

回答になってなくてごめんなさい🙇‍♀️

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊

    朝早いのですね💦
    うちは月の半分くらいは定時なので、スマホいじってるからやって欲しいなと思ってしまって😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

旦那6:00〜23:30いないので少しでも寝てほしくて、ゴミ捨てくらいです!
休日は育児家事全部やってくれてます😂

  • ママ

    ママ


    ありがとうございます😊

    おお!旦那さん激務ですね😳💭
    それだとちょっと頼みづらいですね💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出張帰りとか早く帰ってきた日は休日同様やってもらってます!
    旦那が家にいる状態で、家事などやること終わってないのに旦那だけ休憩してることはないです!

    • 1時間前
  • ママ

    ママ


    月の半分くらいは定時なので、自分の食器だけ洗って欲しいというと、えー!って言われます😅
    残業でも絶対20時までには帰ってくるので💦
    全部やれとは言わないので、自分の食器だけやって欲しいです笑

    • 1時間前
arc

旦那が休みの日は掃除機してくれたりはします。
食器は食洗機ですが、仕事の有り無し関係なく、自分で食べたものは片付けるし食洗機に入れてますよ。

はじめてのママリ🔰

扶養内パートです。
在宅ですが、忙しくて時間があっという間に過ぎます!

旦那は、週によっては夜遅い日もあるのですが、19時頃までに帰宅する日は夕飯の片付け等は任せています。というか、私が疲れて何もできないです笑
ワンオペの日は、どうにか頑張ります😅