歯医者でのクリーニングに子どもを連れて行くことについて悩んでいます。キッズルームがあるものの、子どもがウロウロするのが迷惑ではないか心配です。抱っこしながらクリーニングができるかも不安です。
歯のクリーニングをしに歯医者に行きたいのですが、私は専業主婦なので子どもをどこかに預けるしかなくて悩み中です💦
一応キッズルームがあって子連れ歓迎みたいな感じなのですが、今何にでも興味があるしウロウロ歩き回るのですが迷惑じゃないでしょうか?💦
抱っこにするとしたら、クリーニングしながら抱っこできるか!?と不安です笑
暴れるし😭
- ママリ(1歳5ヶ月)
コメント
はじめてのママリ
託児がある歯科もありますよ!
ママリ
多分キッズルームだけある場所は、静かに1人でそこで遊んでいられたり、親が診察室の中に入って目を離しても大丈夫な年齢の子でないと、遊ばせておくのはダメだと思います🥹
託児がある歯科や、保育園などの一時預かりなどを利用したらどうでしょうか?
うちの自治体では、一時預かりはそう言ったママの通院の為や冠婚葬祭など子供を連れていけないけど、働いていないママのために使ってくださいとありました!
-
ママリ
やっぱりそうですよね😂
色々探してみます〜!!
ありがとうございます!!- 9月27日
はじめてのママリ🔰
ベビーカーに乗せておもちゃやお菓子を渡して診察台の近くで待っててもらうことはできないでしょうか?
1歳の頃はその手を使って何度か連れて行きました☺️
-
ママリ
いつも行っているところが狭いのでちょっとベビーカー厳しそうで💦
違うところを探してみようと思います☺️
ありがとうございます!- 9月27日
はじめてのママリ🔰
歯科で働いていました!
託児ありのところをおすすめします!泣いてしまうとお母さん自身か気になってどうしても気持ちよくクリーニング受けられないことが多いです💦
-
ママリ
そうですよね💦
探してみます!!ありがとうございます☺️- 9月27日
ママリ
探してみます!!ありがとうございます😊