最近、Lサイズのおむつが近所のドラッグストアで見かけなくなりました。新生児用、Sサイズ、Mサイズしか置いておらず、困っています。需要が減っているのでしょうか。
最近Lテープのおむつなくなりつつありませんか😭
うちの近所のドラッグストアに売っているおむつは前までLサイズまであったんですが、今日久しぶりに行ってみたら新生児用、Sサイズ、Mサイズしか置いてありませんでした🥲
需要がないのかなぁ…、うちの子まだ1人座り出来ないしハイハイもできないけど、ぽっちゃりさんなのでLサイズのテープおむつ無くなるの本当に困る😭💦
- 年子ママ(妊娠28週目, 生後10ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
まま
わかりますー。
トイトレする時に外だとテープが替えやすくて良かったんですがなかなかなかったです😭
ママリ
確かにLのテープはうちの近辺でも見かけません
うちも4キロ近くで産まれてムッチムチでしたが。
おムツ替えの時足が動いて大変だったのでパンツタイプを使用してたと思います
-
年子ママ
パンツタイプ買ったことあるんですが、うんちがゆるくて漏れちゃったりとかあって、、、Lパンツ使ってましたか?😖
- 9月27日
はる
8ヶ月ならうちはもうパンツでした。
おすわりハイハイまだでも寝返りするようになったらパンツの方がオムツ替え楽じゃないですか🙂?
-
年子ママ
楽なのは絶対パンツタイプです😖👍🏻
ただうんちが緩いので、背中漏れとか心配でMパンツを買ったらいいのかLパンツを買ったらいいのか悩んでます🤔💭- 9月27日
-
はる
ムーニーだとゆるうんちポケットついてますよね🤔うんち漏れ大変ですよね💦Lでもいいかもですね。
- 9月28日
ママリ
そのくらいの時期になるとパンツに移行する人が多いからか、元々テープL生産してなかったり、置いてない店舗多いですよね💦
娘も9ヶ月くらいまでテープL(ムーニー)使ってたんですが、そのためだけに行ってたドラッグストアがありました😂
今もメリーズ夜用パンツだけ買うために行くドラッグストアあります🥹(メリーズ夜用置いてない店舗多くて)
-
年子ママ
ですよね😭
そうだったんですね😖、メリーズの夜用もあまり見かけないです🥹- 9月27日
年子ママ
たしかにトイトレってなるとテープの方が楽ですよね😭