
【給食が怖いと毎日泣く事について】年長の娘です。9月に入り、給食が怖…
【給食が怖いと毎日泣く事について】
年長の娘です。
9月に入り、給食が怖いと毎日朝から泣いて幼稚園に行っています。
理由を聞くと、完食出来ない事、食べ終わるのが遅い、遅いと自分だけ残されるのではないか、幼稚園に行くとお腹が痛くなる、給食少ないと皆に何でと思われるか不安と様々理由を言われました。
担任の先生とも上記相談し、給食の量も減らし、残しても大丈夫、実際食べ終わるのは遅くないと伝えたのですが全く効果なく1ヶ月近くなります。
何故年長のこの時期にと不思議でなりません。
年長の今の時期に給食怖いと言い出したため、小学校入学しても言い続けないか不安です。
正直毎日給食怖いと泣かれるのも精神的に私も辛いです。
毎日朝夜、怖いと言われ、私もそうだね〜と娘に賛同し、残しても大丈夫だよと言うしかもうありません。
皆さんそんな経験ありますか?
- ぽんず(5歳8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私自身が小学校入って給食食べるの遅くて嫌だってグスグス泣いてました🥲
引っ越しとかもあって不登校なりかけだったので先生も配慮してくれて、めっちゃ食べるの遅い子とほとんど食べずに残す子と近くの席にしてくれたのを覚えてます😂
実際私より遅いじゃん、食べてないじゃん、、なのにこの子全然気にしてないじゃん、、ってのを目の当たりにすると給食の時間がそこまで苦じゃなくなった覚えがあります。
コメント