※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
菊草
お仕事

仕事中、上司(男)の私語が多いので仕事に集中しましょう!と注意したと…

仕事中、上司(男)の私語が多いので
仕事に集中しましょう!と注意したところ
俺は仕事をしている!と言い返されました。
毎度私語に付き合わされるこちらの時間を奪わないで欲しいとお願いしたら、
俺が私語をやめたら〇〇さん(私の名前)の仕事のミスは減るのか?効率は上がるのか?とかなり詰められました。
私が間違っているのでしょうか?

コメント

ママ

私語しながら、仕事できる人とできない人、職種もありますよね。

手が止まってしまうタイプもいるので、間違ってないとは思いますね🙄

ミスは0にはならないとは思うけど話しながらよりは減ると思うし、効率は確実にあがるとは思います😊

上司に言うって中々言えない中、頑張って言ったと思います!
上司は注意されてプライドを潰されたのかなぁと🙄

  • 菊草

    菊草

    事務職です。
    上司はお喋りしていた方が仕事進む人です。
    人を馬鹿にする、揚げ足を取るなど人を不快にさせるお喋りが多いです。
    私は黙々と仕事をしたいタイプです。
    上司はプライドがかなり高いので、私が真っ当なことをハッキリと言ったので悔しかったのだと思います。

    • 1時間前
みるみーる

男でお喋りな人、珍しいですね…

そこはもう、私は話しかけられると仕事に集中できず効率も下がるので、申し訳ないですが集中させてください。のように言う方が良いかと!