コメント
みなみな
ペットを飼ってるがどうか、が大きく左右すると思います。
高校時代の恩師が、飼い猫が亡くなって喪中だと年賀状は出されなかったです。それをペット飼ったことのない私は、「ペットだよね?」「大人がそんなので大丈夫なの?」て思いました。
ペットも大切な家族なのは飼い主さんの気持ちであって、人間ではなく動物というのがペットの居ない方の意見かな?と思います。
みなみな
ペットを飼ってるがどうか、が大きく左右すると思います。
高校時代の恩師が、飼い猫が亡くなって喪中だと年賀状は出されなかったです。それをペット飼ったことのない私は、「ペットだよね?」「大人がそんなので大丈夫なの?」て思いました。
ペットも大切な家族なのは飼い主さんの気持ちであって、人間ではなく動物というのがペットの居ない方の意見かな?と思います。
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園がおかしいです。 外遊びの時は、裸足に靴を履き、外から戻るときには靴と靴下を脱いで、外にある水道の水で足を洗って戻るそうです。 冬でもです。 子ども曰く、水が冷たくて辛いそうです。 可哀想すぎませんか…
みなさんだったらどうしますか?🙇♀️ イヤイヤ期、保育園登園拒否の3歳の子がいます 元々性格的に一気に話しかけられたり、わーっと来られたらイヤ!となる子で(逃げたり隠れたりもします) ある程度その場に慣れて、…
下の娘が可愛いと思えなくなってきました。 そんな自分がすごく許せないです。 兄は比較的お話もよく聞いてくれ、注意も通りやすく、大人から見て育てやすい子なのだと思います。(現在6歳) 妹は今4歳。ほんとは臆病で繊…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みなみな
ご自身にお子さんが居られるなら、お子さんの存在によって自分の価値観が変わった事ないですか?それと同じかな、と。存在して初めて、その気持ち知るのだと思います。